ニュース
JFAフットボールデー 新潟県新潟市の新潟市鳥屋野運動公園 球技場に、242人が参加!
2015年12月03日
9月6日(日)に新潟県新潟市にある「新潟市鳥屋野運動公園 球技場」にて242名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
新潟市内のレディースチーム対抗戦並びに少年チーム・父親チーム合同でサッカーフェスティバルを開催しました。凄技レディースの対抗戦があり、またジュニア・ジュニアユース・ユース・シニアの選手が年齢の枠を超えて対戦するカードでは保護者の方々、チーム監督・コーチの方々も対戦に加わりピッチに立ちフレンドリーマッチを楽しみました。多くのサッカーファミリーのご賛同をいただき開催することができました。
参加者コメント
熊谷君
初めて参加しました。他のチームの選手達と試合で交流できて楽しかったです。サッカーがうまい子がたくさんいてびっくりしました。自分も負けないように練習して、もっとうまくなりたいです。
佐藤さん
普段は、ピッチの外から子供のサッカーを見て応援しているだけでしたが、今回、実際にピッチに入り、子供たちとサッカーをプレーできてとても楽しかったです。サッカーの魅力を再認識しました。また機会があれば、ぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。
担当者コメント
新潟市サッカー協会 理事長 佐々木篤行さん
サッカーを通じてキッズ~シニアまで、各カテゴリーの壁がなく交流の場を提供していけるよう、今後も意義ある大会にしていきたいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 6 | ||
U-6年代 | 10 | 5 | 15 |
U-8年代 | 12 | 6 | 18 |
U-10年代 | 5 | 3 | 8 |
U-12年代 | 10 | 6 | 16 |
U-15年代 | 5 | 0 | 5 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 15 | 10 | 25 |
O-35年代 | 10 | 20 | 30 |
合計 | 67 | 50 | 117 |
観客数 | 100 | ||
スタッフ数 | 25 | ||
サッカーファミリー合計 | 242 |
関連情報
最新ニュース
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/17
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
グラスルーツ
2025/10/17
JFAユニクロサッカーキッズ in 大阪 12月27日(土)開催 10月20日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/10/17
AFCアワード2025 高橋はな選手が年間最優秀選手賞 浜野まいか選手が年間最優秀アジアインターナショナルプレーヤー賞を受賞