ニュース
JFAフットボールデー 島根県出雲市の島根フットボールデー【県立浜山公園】に、343人が参加!
2015年12月24日

9月22日(火)に島根県出雲市にある「島根フットボールデー【県立浜山公園】」にて343名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
U-7~u-9までのカテゴリーを対象に、たくさんのチームが参加できるサッカー大会を開催しました。また、同時にU-12のカテゴリーを対象にアイルランドからサッカーコーチを招き、新鮮な内容でサッカー教室を開催しました。

参加者コメント
おろちFC コーチ 加本英慎さん
U-12カテゴリーのサッカー教室に参加し、アイルランドコーチの指導内容については、日ごろ行っているトレーニングとは、異なったやり方で指導をされていて、新鮮な気持ちでよい研修になった。 目的とするところは、同じでも地域や国によって、取り組み方が違うということを実感した。参考になったところは、これからのトレーニングに取り入れていこうと思った。
おろちFC コーチ 渡辺由紀さん
U-9までのカテゴリーの大会なので、たくさんのコートができていて、多くのチームが試合をすることができた。試合数も多かったので、参加選手は、十分にプレーできて満足していた様子でした。 特に小学生低学年のカテゴリーは、全員が出場できるように、コートの作成や試合数に配慮が必要だと感じました。
担当者コメント
島根県サッカー協会出雲支部理事長 勝部 清さん
アイルランドからのサッカーコーチの招へいによるサッカー教室は、隔年で行っている。そのたびに、多くの選手に参加していただき、地域のレベルアップにつながっているとかんじている。また、小学生の各カテゴリーの交流ゲームも施設を有効に利用して、盛大に開催で来た。今後も機をとらえて開催したいと感じている。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 14 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 74 | 3 | 77 |
| U-10年代 | 6 | 6 | 12 |
| U-12年代 | 94 | 2 | 96 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 174 | 11 | 185 |
| 観客数 | 150 | ||
| スタッフ数 | 8 | ||
| サッカーファミリー合計 | 343 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


