ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 栃木県鹿沼市の鹿沼自然の森運動公園サッカー場に180人が参加!
2017年05月14日

2017年05月14日(日)に栃木県鹿沼市にある「鹿沼自然の森運動公園サッカー場」にて180人が参加しJFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
初めて会う友達と早く仲良くなれるように、自己紹介とアイスブレイクに時間をかけましたが、子どもたちも、その子たちを担当する指導者の方もすぐに仲良く身体を動けせていました。そんな中で、お互いに早く名前を覚えたチームは、得点したらみんなで喜び合い、失点してもコーチの一言で笑顔を取り戻すといった場面が見られました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年05月14日(日) |
| 会場 | 鹿沼自然の森運動公園サッカー場(栃木県鹿沼市) |
| 事業概要 | 3部構成で開催しました。1部はチームをバラバラにして、各チームの指導者の方に混合チームのコーチになってもらいました。2部は所属チームでの試合で、3部は所属チームの親子サッカーを行いました。自分のチームの子どもには強い口調の言葉を使う指導者のみなさんが、知らない子どもにどう接するのか、また「悪いところ」より「いいところを見つけて褒められるのか」というところにねらいを置きました。始まる前には子どもを観るポイントも伝え、各コートのゲーム進行役はキッズ委員会のメンバーで担当しました。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
栃木SCスクール 芝田 こう 君
2回目の参加です。はじめにみんなで参加したゲームが楽しかったです。別のチームの子と一緒にできたことや、ドリブルやシュートがたくさんできたことが良かったです。
個人参加 伊藤 はるた 君
今日で3回目です。2回ゴールができ、みんないっぱい喜んでくれました。また参加し、もっとたくさんの友達とサッカーをしたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 90人 | 7人 | 97人 |
| U-10年代 | 79人 | 4人 | 83人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 169人 | 11人 | 180人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 290人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


