ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 東京都大田区の大田区総合体育館に110人が参加!
2018年09月02日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年09月02日(日)に東京都大田区にある「大田区総合体育館」にて110人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年09月02日(日) |
| 会場 | 大田区総合体育館(東京都大田区) |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
| 開催のねらい | 家族で1つのことを楽しむ時間とする |
|---|---|
| 担当者のコメント | 講師の工夫もあり、子どもだけでなく大人の笑顔も多くみられた。親子で1つのことをするということの大切さを体感していたように感じた。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:86人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
坂田 伸也
チーム作りから試合までの流れがよく、とても楽しく汗がかけました。時間もちょうどよかったです。
杉山 喜亮
親子で手をつなぎながらの練習ゲームで、親と子がバラバラにならずに楽しめたのが良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 11人 | 7人 | 18人 |
| U-8年代 | 15人 | 4人 | 19人 |
| U-10年代 | 17人 | 0人 | 17人 |
| U-12年代 | 6人 | 0人 | 6人 |
| U-15年代 | 1人 | 0人 | 1人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 5人 | 2人 | 7人 |
| O-35年代 | 33人 | 9人 | 42人 |
| 参加者数合計 | 88人 | 22人 | 110人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 140人 | ||
FA13-F-180902-40
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


