ニュース
第44回サッカ-ドクタ-セミナ-ご案内
2009年01月20日
セミナー開催にあたって
今回の開催にあたり今までとは少しセミナーの趣向を変えさせていただきました。スポーツ医学員会としては年2回これだけのサッカーに関わる先生方にお集まりいただくのですから、サッカースポーツ医学に関わる案件について、コンセンサスとしてサッカー関係者に広く発表できるようなものがこの会で形成できればと考えております。
そこで今回はサッカー選手に多いJones骨折についてのシンポジウムを企画させていただきました。シンポジストのみでなく、皆様が積極的に討論の輪に加わり、サッカー界での治療法や予防法のコンセンサスができれば幸いです。
サッカードクターの皆様の参加を心待ちにしております。
委員長 福林 徹
第44回サッカードクターセミナー
期 間
2月28日(土)・3月1日(日)
場 所
講義・宿泊:鹿島セントラルホテル
〒314-0144 茨城県神栖市大野原4-7-11
TEL.0299-95-5511(代)
http://ekch.jp/index.html
実技:鹿島スタジアム
〒314-0007茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
TEL.0299-84-6622
http://www.so-net.ne.jp/antlers/kashima-stadium
スケジュール
| 2月28日(土) | |
|---|---|
| 13:00~ | 受付:鹿島セントラルホテル |
| 14:00~14:10 | 開会の辞 |
| 14:10~15:10 | 脳震盪とは?その評価と現場への復帰の指針 スポーツ医学委員 谷 諭 |
| 15:20~16:20 | トップアスリートの内科的障害 JISS研究員 土肥美智子 先生 |
| 16:30~17:30 | ジョーンズ骨折の治療の変遷 スポーツ医学委員 福岡 重雄 |
| 18:00~18:30 | 帯同報告 U-19AFC最終予選 帯同報告 帯同ドクター 根塚 武 先生 U-16AFC最終予選 帯同報告 帯同ドクター 関 芳衛 先生 |
| 19:00~ | 懇親会 |
| 3月1日(日) (朝食終了後鹿島スタジアムへ移動) | |
| 09:00~11:00 | シンポジウム ジョーンズ骨折の治療のスタンダード シンポジスト スポーツ医学委員 福岡 重雄 寛田クリニック 寛田 司 先生 兵庫医科大学整形外科 田中 寿一 先生 関東労災病院スポーツ整形外科 後藤 秀隆 先生 慶応義塾大学整形外科 宇佐見 則夫 先生 |
実技
参加者全員を数チームに分けて試合をします。必ずユニホームとサッカーパンツ・スパイクを持参してください。
受講費
セミナー初日の参加登録の際に、受講費として¥20,000を徴収致します。
受講費には、第1日目の懇親会費を含みます。
宿泊手配
宿泊手配を希望される方は、参加申込書にその旨を必ずご記入下さい。
申込先と期日
E-mail:soccerdrseminer@aol.com
住所:〒305-8577茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学総合研究棟D 宮川俊平 宛
TEL:029-853-3959 / FAX: 029-853-3959
電話によるお問い合わせは火曜日午前10時〜12時までとさせて頂きます。
申し込み締切は2月5日(火曜日)までとさせていただきます。
ダウンロード
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
日本代表
2025/11/06
「第2回JFA夢フィールドデー」開催 11月15日(土)高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/11/06
JFAアカデミー福島女子 15期生 榊愛花選手 INAC神戸レオネッサに加入決定
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026


