ニュース
東京都サッカー協会がJFAスポーツマネジャーズカレッジ・サテライト講座を実施
2014年03月01日
2月15日、16日、22日の3日間、JFAスポーツマネジャーズカレッジサテライト講座@東京を国立スポーツ科学センターにて開催しました。
東京都内を中心とした受講生20名と補講生4名が、坂口淳インストラクターのもと、ビジョン/環境分析/コミュニティデザイン/SWOT/行動計画/目標管理の計6セッション(全18時間)を通して、個人や組織の変化に役立つスキルや知識はもちろんのこと、同じ時間を共有した仲間という、かけがえのない財産を得ることのできる場となりました。
受講者コメント
松尾英条 氏
地域との関わり方の重要性や、地域に笑顔を増やすことのできるヒントをいただくことができました。
西沢一久 氏
インストラクターからは、一方向の知識伝達では無く手段の提示だけで、実際は自分で考え、グループで意見交換し、色々な考え方に触れていくに連れ、何かが変わってくる自分を感じました。そして仲間の言葉に意を強くしたりヒントを頂き、自ら行動を起こすきっかけや勇気をもらいました。ビジョン実現に向かっての行動に、不安な気持ちよりも楽しみが強くなりました。インストラクターや仲間達に心から感謝致します。
土屋信太郎 氏
サッカーとは別のスポーツからの受講でしたが、非常に為になり、今後の活動にも広く活用できると思います。特に目標設定を少しずつ具体化し、それに対する肉付け部分を時間を掛けて教えて頂いたことについては、今後も役立っていくことかと思います。ありがとうございました。
主催者コメント
桶本亨 氏
講座初日(2/15)、2/14~15にかけて首都圏を襲った大雪によって非常に不安定な交通事情の中、開催も危ぶまれましたが、20名の受講生の方にお集まりいただき、スケジュールを調整して実施しました。
受講生の皆様にはとっては、それぞれの環境や状況に応じた現状把握・ビジョン設定・行動計画を考えるきっかけを得たのではないかと思います。また、受講生同士の交流によって、新たな視点やネットワークにも出会うことができたかと思います。真摯さと時折見せる笑顔をもって講座に取り組んで頂き、大変活気のある3日間でした。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催