ニュース
夏休み特別企画「サッカーで勉強しよう!」がスタート! ~日本サッカーミュージアム~
2014年07月27日
日本サッカーミュージアムでは、『夏休み特別企画 サッカーで勉強しよう!』が、7月26日(土)よりスタートしました。
このイベントは夏休みの生徒・児童向けの自由研究企画として開催し、「サッカー新聞を作ろう!」、「マイペナントを作ろう!」、「トロフィーをデッサンしよう!」、「日本代表ユニフォームの変遷」の4つのテーマの中から好きな課題に取り組みます。
参加者コメント
駒形航くん(9歳)、駒形樹くん(6歳)
日本サッカーミュージアムでの自由研究イベントは、昨年に続き2回目の参加です。
昨年は、ボールの構造について調べました。
兄はC.ロナウドのファンということでポルトガル代表のペナントを、弟はアルゼンチン代表のペナントを作りました。ポルトガルのエンブレムの形に布を着るのが大変だったけれど、作る作業は楽しく、完成した時はとても嬉しかったです。帰ったら自分の机に飾ります。
川村太人くん(10歳)
新潟からこのイベントに参加しに来ました。所属のサッカークラブ「Club F3」のエンブレムと自分の名前を入れたオリジナルペナントを作りました。切ったり貼ったりする作業は難しかったけれど、楽しく作ることができました。
幼稚園でサッカーを始め、今年で5年目です。ポジションはGK。イタリア代表GKのブッフォン選手が目標です。帰ったら、このペナントをチームのみんなにも見てもらいたいです。
渡貫陽菜さん(8歳)
「かわいい星」をイメージして作りました。自分の名前を入れたマイペナントです。
気に入っているところは、真ん中の大きい星です。両サイドにひもをつける作業が難しかったです。お家に飾りたいです。
今はおじいちゃんとサッカーをやっています。長谷部選手が好きです。大きくなったら、澤選手みたいになりたいです。
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催