ニュース
JFAnews7月情報号、本日(7月16日)発売
2013年07月16日
日本代表の情報はもちろん、JFAが展開する全ての事業、取り組みのほか、全国各地で開催されているJFA主催大会の記録、全国のサッカーファミリーの情報が掲載される月刊オフィシャルマガジンです。
今月号の詳細はこちらまで。ぜひご一読ください。
| 発売日 | 7月16日(火) | 
|---|---|
| 価格1冊 | 600円 | 
| 主な内容 | |
| JFAトップ対談 | 上田栄治 女子委員長 × 熊田喜則ミャンマー女子代表監督 JFAのアジア貢献 その国のサッカーを本当に強くするということ | 
| 特集 | 2014 FIFAワールドカップ ブラジル アジア最終予選を振り返る | 
| 特集 | FIFAコンフェデレーションズカップ ブラジル 2013 | 
| REPORT | AFC FUTSAL LEVEL Ⅰ COACHING CERTIFICATION COURSE | 
| なでしこジャパンの戦い?キリンチャレンジカップ2013、欧州遠征 世界を見据えた3 連戦。もう一度、本気で世界を目指す | |
| EAFF東アジアカップ 2013 決勝大会/ EAFF女子東アジアカップ 2013 決勝大会 プレビュー SAMURAI BLUE、なでしこジャパンが東アジアの頂点を目指す | |
| 特別企画 | JFAアジア貢献事業 ~ ラオスサッカー発展へ、日本人指導者の挑戦と使命 | 
| 女子サッカーにおける国際交流 | |
| 東日本大震災復興支援 2013 Jリーグスペシャルマッチ | |
| 連載企画 | ・Voice 佐々木一樹 天皇杯実施委員会委員長 ・フットサルをはじめよう ・【短期連載】 ・サッカー温故知新~日本サッカーの歴史を訪ねる ・TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ モロッコ 2013への道 ・復興支援レポート ・【新・隔月連載】 ・いつも心にリスペクト | 
『JFAnews』を個人で定期購読されている方で、住所変更された方は、日本サッカー協会までご連絡ください。
なお、チーム登録者の方は、「Kick Off」から住所の変更手続きを行ってください。
JFAnews編集部 ℡:03-3830-2004 FAX:03-3830-1813
『JFAnews』定期購読のお申し込み方法
<価格>
1冊 : 600円
年間購読 :5,000円
1.楽天市場内「日本サッカー協会OFFICIAL SHOP」からお申し込みいただく場合
URL: http://www.rakuten.co.jp/jfa/
*日本サッカー協会OFFICIAL SHOPからお申し込みいただく場合は全てクレジット決済となります。
2.郵便振替でお申し込みいただく場合
(1)日本サッカー協会にFAXにてご連絡いただく場合
JFAnewsの年間購読ご希望の方は、申込用紙をダウンロードし、用紙に必要事項をご記入の上、(公財)日本サッカー協会「JFAnews係」にFAXでお送り下さい。
追って、郵便払込取扱票を郵送しますので、その用紙に必要な号数からの年間購読をご記入いただき、お振り込み下さい(振り込み手数料はお客様負担になります)。
振り込みが確認され次第、定期的にお送りします。
*FAX:03-3830-1813
(2)郵便局で直接お手続きいただく場合
郵便局にある備え付けの払込取扱票に
①口座番号  00190-2-27461
②金額  5000円
③加入者名  公益財団法人 日本サッカー協会機関誌販売部
④通信欄  JFAnews 第○○号(○月号)から
*○の部分に開始する号数をご記入下さい。2009年4月発行号は300号です。
⑤払込人住所氏名 お申し込みの方の住所・氏名・電話番号をご記入下さい。
*JFAに年間購読をお申し込みされる際は、ご希望の号から発送します。上記の通り、払込取扱票の通信欄に、ご希望の購読開始の号をお書き添え下さい。
<1冊またはバックナンバーのお申し込み>
上記の1または2の方法でお手続きください。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


