ニュース
2016年度 都道府県サッカー協会代表者会議を開催
2016年07月25日

日本サッカー協会(JFA)は7月23日(土)、2016年度 都道府県サッカー協会代表者会議を開催し、各都道府県サッカー協会の会長、専務理事ら約140名が出席しました。
挨拶に立ったJFA田嶋幸三会長は、「47都道府県サッカー協会(以下、47FA)の自立的発展が大切。そのために忌憚のないご意見を頂きたい。JFAはピラミッドの頂点にある存在ではなく、47FAを底辺で支える存在であるべきと考えています。」と語り、日本サッカーの発展、各都道府県におけるサッカーの普及、振興のためには、47FAの存在が重要であり、そのためにJFAが47FAの自立発展をサポートしていくことを伝えました。
本会議では、「47FA選出JFA理事会オブザーバー」「47FA選出JFA副会長選出方法」「47FA支援のあり方」について協議されました。
※「都道府県サッカー協会代表者会議」は、「JFAの加盟団体である都道府県サッカー協会の役員等が、各都道府県におけるサッカーの普及及び振興を図る上で必要な事項について協議し、都道府県サッカー協会としての意向や方針等を決議することを目的とした会議。(2016年度JFA第6回理事会承認)

関連ニュース
- 
						
							サッカーファミリー
							2016/06/13
							
								都道府県サッカー協会取り組み紹介‐シニアサッカーの取り組み(沖縄県サッカー協会)																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2016/06/06
							
								都道府県サッカー協会取り組み紹介‐シニアサッカーの取り組み(鳥取県サッカー協会)																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2016/05/30
							
								都道府県サッカー協会取り組み紹介‐シニアサッカーの取り組み(滋賀県サッカー協会)																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2016/05/23
							
								都道府県サッカー協会取り組み紹介‐シニアサッカーの取り組み(栃木県サッカー協会)																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2016/05/16
							
								都道府県サッカー協会取り組み紹介‐障がい者サッカーの取り組み(愛媛県サッカー協会)																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


