ニュース
『JFAnews』8月情報号は創刊400号。特集は「障がい者サッカー」
2017年08月18日

日本サッカー協会(JFA)は2014年に「JFAグラスルーツ宣言」を行い、「Football for All サッカーを、もっとみんなのものへ」という合言葉の下に、年齢や性差、障がいの有無、人種等にかかわらず、だれもが、いつでも、どこでも、サッカーを楽しめる環境をつくろうと取り組んでいます。
これまで推し進めてきたキッズやシニア、フットサルなどに加えて、新たに障がい者サッカーの普及活動に着手し、2016年4月1日にJFAの加盟団体として「日本障がい者サッカー連盟(JIFF)」を設立しました。

今月号のテーマは「障がい者サッカー」。障がい者サッカーの現状と取り組みについて特集しました。
巻頭インタビューでは北澤豪JIFF会長(JFA理事)に、障がい者サッカーとの出会いからJIFF会長として7つの競技団体をひとつにまとめてきた道のりとこの1年間の手応え、障がい者スポーツが今後の社会に果たす役割などについてじっくり話を聞きました。

障がい者サッカーの事例の紹介では、静岡県サッカー協会と大阪府サッカー協会の活動をピックアップ。クラブチームでは、Jクラブの運営による日本初の障がい者サッカーチームである横浜F・マリノス傘下の「フトゥーロ」、また指導現場では聴覚障がい者フットサルチームのバルドラール浦安デフィオで監督兼選手を務める泉洋史さんにスポットライトを当てました。
特別企画は、今号で創刊400号を迎えた『JFAnews』です。1922年の第一号の発行からこれまでを振り返るとともに、長年購読されている読者の皆さまからのメッセージも紹介しています。
『JFAnews』9月情報号は9月22日(金)に発行。「SAMURAI BLUE 世界への挑戦」を特集する予定です。お楽しみに。
関連情報
関連ニュース
- 
						
							サッカーファミリー
							2017/07/18
							
								『JFAnews』7月情報号、本日(7月18日)発売!特集は「女子サッカーの可能性」																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2017/06/15
							
								『JFAnews』6月情報号、本日(6月15日)発売!特集は「代表チームのサポート体制」																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2017/05/19
							
								『JFAnews』5月情報号、本日(5月19日)発売!10周年を迎えたJFAこころのプロジェクトを特集																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2017/04/17
							
								『JFAnews』4月情報号、本日(4月17日)発売!特集は「審判員の育成環境改革」																  
- 
						
							サッカーファミリー
							2017/03/16
							
								『JFAnews』3月情報号、本日(3月16日)発売!特集は「Jリーグ、25年目の挑戦」																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					【ホットピ!~HotTopic~】7大会ぶりの元日決勝。女子日本一を懸けた戦いが始まる~皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/29
				
					【Match Report】なでしこジャパン、ポゼッション率ではノルウェーを上回るも2発に沈んでヨーロッパ遠征を1分1敗で終える										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/29
				
					パワーチェアフットボール チャンピオンシップジャパン2025開催のお知らせ										  
- 
			
				JFA
				2025/10/29
				
					JFA 第13回理事会を開催										  
- 
			
				
				2025/10/29
				
					JFAクラウドファンディング 「被災地に力を2025│能登半島地震サッカーファミリー復興支援金」を実施										  


