ニュース
JFAエンジョイ5 同窓会およびオープンカテゴリーがスタート!
2014年08月20日
全国各地の民間フットサル施設などで暑さに負けず熱戦が繰り広げられている「2014/2015 JFAエンジョイ5」。
今年より新たに設置した同窓会カテゴリーが8月16日(土)、埼玉県深谷市の「深谷スポーツヴィレッジ」にて、4チームで開催されました。
また翌17日(日)には、栃木県佐野市の「みかもリフレッシュセンター」で、オープンカテゴリーが5チームで行われました。
同窓会、オープンカテゴリーは今大会初めての開催となりましたが、天候にも恵まれ、参加者は仲間と勝利を目指し、思う存分フットサルを楽しみました。
同窓会カテゴリーは、全国で開催されるファーストステージの各会場優勝チームの中から抽選で8チームがファイナルステージへ招待されます。
オープンカテゴリーは、全国各地で開催されるファーストステージを勝ち抜いたチームがセカンドステージに進出。さらに全国各地域で行われるセカンドステージを勝ち抜いた16チームがファイナルステージへ招待されます。
大会結果(埼玉会場・深谷スポーツヴィレッジ)
優勝 FC 林
優勝チーム紹介
茂木和也 様 (優勝チーム FC 林 代表者)
私たちのチームは、24~26歳の本庄第一高校サッカー部OBチームです。今回は“同窓会”のカテゴリーと聞いて、久々にみんなでボールを蹴ろうということになりチームを結成しました。普段は別々にサッカーやフットサルをしていたり、中にはボールを蹴るのが久しぶりなメンバーもいました。かなり蒸し暑く体力的には厳しかったですが、優勝できてとても嬉しいです。高校時代の仲間と昔を思い出しながら楽しく大会に参加することができました。ありがとうございました。ファイナルステージに参加できた際には、優勝目指して頑張りたいと思います。
「深谷スポーツヴィレッジ」 http://fukaya-sv.jp
大会結果(栃木会場・みかもリフレッシュセンター)
優勝 クレイオス
優勝チーム紹介
佐藤茂樹 様 (優勝チーム クレイオス 代表者)
私たちのチーム構成は地元の仲間(矢板中央OB・ヴェルディ小山OB)がメインです。
セカンドステージでは周りを沸かすプレー、魅せるプレーをして優勝したいと思います!
「みかもリフレッシュセンター」http://www.mfpnet.com/mikamo/
「2014/2015 JFAエンジョイ5」は、すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。そんな想いのもと、JFAが開催する、エンジョイ志向フットサルプレーヤーを対象とした全国大会です。フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。日本各地たくさんのプレーヤーへ広げていきます。
たくさんのプレーヤーの皆さんに参加していただけるよう、9つのカテゴリーを用意。ぜひ、お近くの開催会場を検索し、ご参加ください。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項