ニュース
8月10日に開幕! JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
2019年08月06日
JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会が8月10日(土)に開幕し、12日(月・振休)までの3日間で小学生年代のフットサルチーム日本一が決定します。
今年も、各都道府県予選を勝ち抜いた48チームが参加。4チームずつ12グループに分かれてリーグ戦の1次ラウンドを行い、各グループ1位の12チームとグループ2位の中で成績上位4チームが、ノックアウト方式の決勝ラウンドに進出します。
この大会は、第1回大会に出場した小野伸二選手(FC琉球)に始まり、原口元気選手(ハノーファー96/ドイツ)や柴崎岳選手(デポルティーボ/スペイン)、齋藤学選手(川崎フロンターレ)といったSAMURAI BLUE(日本代表)に選出された選手や、木暮賢一郎フットサル日本代表コーチなど、数々のトッププレーヤーを輩出してきました。
そうした意味でも、29回目を迎える今大会は、サッカー、フットサル、ビーチサッカー、女子サッカーを含む「サッカーファミリー」において、選手が未来へ羽ばたくための大切な意味を持ちます。近年、選手個人の技術レベルの向上が進むと同時に、フットサルの競技特性を踏まえた戦略的な戦いを披露するチームも増加しています。全国大会という大きな舞台で、物怖じすることなくプレーする、試合を重ねるごとに自信を深めていくという選手の成長もこの大会を象徴する一幕です。
出場チームは、毎年のように全国へと駒を進めてきた“常連組”から初出場まで様々な顔ぶれですが、過去10年以上毎回異なるチームが優勝しているだけに、どのチームにも日本一のチャンスがあると言えます。
マルバ茨城fc(茨城)や江南南サッカー少年団(埼玉)、ブリンカールFC(愛知)といった、この大会の戦い方を熟知するチームを相手に、プレイフル函館ジュニア(北海道2)やウナ・プリマヴェーラFC(東京)、湘南フットサルクラブロコ(神奈川)、プリモ大阪(大阪)など、強豪ひしめく地域で初出場を勝ち取ったチームがいかに挑んでいくのか。前回大会を初出場で優勝した大阪市ジュネッスFCが見せた、観客や対戦相手さえも驚かせるような、数々の素晴らしい戦いに期待が集まります。
大会期間:2019年8月10日(土)~12日(月・振休)
大会会場:東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場体育館・屋内球技場
関連ニュース
-
大会・試合
2019/08/05
出場チーム紹介vol.6 JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
-
大会・試合
2019/08/04
出場チーム紹介vol.5 JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
-
大会・試合
2019/08/03
出場チーム紹介vol.4 JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
-
大会・試合
2019/08/02
出場チーム紹介vol.3 JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
-
大会・試合
2019/08/01
出場チーム紹介vol.2 JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/04
徳島県と佐賀県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/05/04
川崎、ACLE決勝でアルアハリに敗れてアジア初制覇ならず
-
大会・試合
2025/05/04
川崎Fが昌平との熱戦を制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第5節
-
大会・試合
2025/05/04
AFCチャンピオンズリーグエリート および AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26シーズン 出場権獲得チーム
-
日本代表
2025/05/02
U-15日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)