ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 福岡県うきは市のうきは市立総合体育館に91人が参加!
2018年09月16日
JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年09月16日(日)に福岡県うきは市にある「うきは市立総合体育館」にて91人が参加しました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年09月16日(日) |
会場 | うきは市立総合体育館(福岡県うきは市) |
参加対象者 | ファミリー,初心者 |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | 日頃家族でボールをける機会が殆どないごファミリーの、茶の間の話題を提供出来たらと思います。キーパーソンはお母さんです。 |
---|---|
担当者のコメント | 女性と初心者がどの程度参加して頂けるか期待をしていましたが、お母さんたちに結構人気だったようです。サッカー関係のチームもいましたが、レクレーションの感覚で気楽に参加して頂きました。人気が定着するよう次回もしっかり計画を立てたいと思います。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:65人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:18人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
「トーレス」児玉さん
フットサルのホームページはわかりにくいので、キッズのHPにリンクを載せては?外のフットサルコートではダメか?そしてトレシューもありにする。こんな立派なアリーナで試合が出来て幸せものです。またファミリーフットサル開催をお願いします。
「大堰サッカークラブ」の匿名さん
私は初めてフェスティバルに参加して楽しかったです。ほごしゃの人たちもいっしょにできて子どもたちも楽しめたと思います。色んなルールがあり、またサッカーとちがって新鮮でした。また、他のチームとの交流も増やして今後もサッカーとフットサルをみんなで続けていきたいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 5人 | 0人 | 5人 |
U-8年代 | 7人 | 0人 | 7人 |
U-10年代 | 14人 | 1人 | 15人 |
U-12年代 | 14人 | 2人 | 16人 |
U-15年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
O-35年代 | 22人 | 21人 | 43人 |
参加者数合計 | 66人 | 25人 | 91人 |
観客数 | 20人 | ||
スタッフ数 | 4人 | ||
サッカーファミリー合計 | 115人 |
FA40-F-180916-289
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)