ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道函館市の函館アリーナに76人が参加!
2017年12月10日
2017年12月10日(日)に北海道函館市にある「函館アリーナ」にて76人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
ゲームを中心に行いましたが、参加者は普段接することの無いチームと試合及び交流が行われました。試合では真剣な表情でボールにアタックするも、時折笑顔が混じり、勝敗にこだわる一面もありましたが、すがすがしいものでした。また、デフ(聴覚障がい者)サッカー体験では耳の聞こえない人たちが普段どのような状況でサッカーをしているのかを体験してもらいました。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年12月10日(日) |
会場 | 函館アリーナ(北海道函館市) |
事業概要 | 子どもから大人まで、これまでサッカーに親しんだことがない方も含めて、より多くの人達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、女子サッカー競技の普及と浸透を図る目的で、ゲームを中心に行います。 |
参加対象者 | 女性,初心者 |
実施種目 | サッカー,フットサル,障がい者サッカー サッカー基本(ボールを蹴る・止める)をB級指導者より指導を受けた後、フットサル形式に切り替え、ミニゲーム全体で14試合を行いました。また、デフサッカー体験を行い、日本代表デフサッカー選手より概要説明の後、選手一人一人に耳栓をして、チーム構成はミックス式にし、5人1チームで3分、全体で5試合行い、聴覚障がい者がどのような状況でサッカーをしているのかを経験してもらいました。 |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
MiPiace 寺田美樹 さん
普段できない方々とプレーができて楽しかった。今度はサッカー教室も開催してもらいたいです。
プレイフルFC 田中美波 さん
いっぱい走って、ボールにたくさん触れて楽しかったです。今後もサッカーを続けていきたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 2人 | 2人 | |
U-10年代 | 2人 | 2人 | |
U-12年代 | 5人 | 5人 | |
U-15年代 | 13人 | 13人 | |
U-18年代 | 20人 | 20人 | |
U-35年代 | 34人 | 34人 | |
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 76人 | 76人 |
観客数 | 120人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 206人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会