ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 岩手県奥州市の胆沢川桜づつみ広場に、138人が参加!
2015年12月17日

11月7日(土)に岩手県奥州市にある「胆沢川桜づつみ広場」にて138名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
サッカークリニック(ウォーミングアップ)をしたのち、5人制ゲームルールは、JFAキッズ指導ガイドラインに沿って実施。結果・順位は記録しません。

参加者コメント
U-6チーム参加:日高ななつ星の指導者
・このような機会はとても良いので、これからも続けてほしいです。サッカーを通じて社会性(謝ること、感謝すること)を身につけさせてほしいです。
U-6個人参加:きむらこうすけ君の保護者
・とても楽しかった様子で、また機会がありましたら参加したいです。
U-8チーム参加:胆沢SC2年の保護者
子どもたちが楽しくプレーしている姿がとてもうれしく感じました。年数回あればうれしいです。
担当者コメント
キッズ委員会 奥州市キッズ担当 藤原一裕さん
寒いなかでしたが、子どもたちは寒さに負けず、元気いっぱい走り回ってくれました。お友だちと一緒に楽しそうにボールを蹴っている子ども、点を取ろうとガムシャラにシュートする子ども、転んでもすぐに立ち上がりドリブルを始める子ども。そんな姿に、とても嬉しくなりました。今回のフェスティバルをきっかけに、もっともっとサッカーを好きになってもらいたいし、もっともっとサッカーを楽しんでもらいたいと思います!選手のみんな、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 16 | ||
| U-6年代 | 14 | 3 | 17 |
| U-8年代 | 56 | 4 | 60 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 70 | 7 | 77 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 11 | ||
| サッカーファミリー合計 | 138 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


