ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岩手県フットボールセンター
2019年04月13日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年04月13日(土)に岩手県紫波町にある「岩手県フットボールセンター」にて71人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年04月13日(土) |
| 会場 | 岩手県フットボールセンター(岩手県紫波町) |
| 参加対象者 | 女性,初心者 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
| 開催のねらい | 経験者から未経験者まで、すべての女性にサッカーの楽しさを感じてもらいます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 8人制サッカーも初心者向けクリニックも楽しそうにプレーしていたため、狙い通りに実施することができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:71人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:71人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
参加者 藤川知美さん
今シーズン初の外でのサッカーでした。まもなく県リーグが始まるという時期で、調整を兼ねて参加しました。もう少し試合数か試合時間が長いとよかったですが、良い環境の中でサッカーができて楽しかったです。試合後に、ユースダイレクターからアドバイスをいただけたのも参考になりました。
参加者 藤島花音さん
初心者クリニックに参加して、とても楽しく練習できました。最後は大人の人と一緒に試合ができて、つかれたけどおもしろかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 6人 | 6人 | |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 50人 | 50人 | |
| U-35年代 | 15人 | 15人 | |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 71人 | 71人 |
| 観客数 | |||
| スタッフ数 | 8人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 79人 | ||
FA03-W-190413-177
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】


