ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 熊本県天草市の天草市大矢崎緑地公園に、368人が参加!
2017年02月24日

2017年1月28日(土)に熊本県天草市にある「天草市大矢崎緑地公園」にて368名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年1月28日(土) |
| 会場 | 天草市大矢崎緑地公園(熊本県天草市) |
| 概要 | これまでサッカーに親しんだことが無い子ども含めて、より多くの子ども達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、熊本の子どもたちにスポーツの楽しさを体験してもらうと共にキッズサッカーの浸透に努めるため開催いたします。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |

開催レポート
昨年4月の熊本大地震で被災された皆様に対して、心よりお見舞い申し上げます。私たち熊本県民にとってつらく悲しい出来事でありましたが、サッカーを通じてプレーすることの楽しさ、仲間と関わることの喜びを感じてほしいという思いで、今回のフェスティバルの準備を進めてまいりました。インフルエンザの流行で、参加したくてもできなかった子どもたちがいたことが残念ですが、たくさんの子どもたち、そして保護者のみなさんが、ここ天草市大矢崎緑地公園に集まってくださったことを、大変うれしく思います。今年も、FC本渡jrと天草トレセンのスタッフ、そして天草高校サッカー部のみなさんが子どもたちの指導にあたってくれました。情熱をもって指導にあたるスタッフ、笑顔でボールを追い回し、初めて出会った仲間とのプレーを楽しむ子どもたち、そしてお子さんのプレーを温かく見守る保護者のみなさんの姿を見て、改めてサッカーがもつパワーを感じることができました。「がんばろう!熊本」「がんばろう!天草」 来年もこの場所で待っています!
参加者コメント
はまさきたいせい君(小4)、ほらぐちりんたろう君(小3)
ゲームが楽しかった。一緒のチーム子と仲良くなれた。
かねこはると君(小4)
ミニゲームが楽しかった!
はらだかずき君(小4)、たなかゆうしん君(小1)、さわむらあかりさん(小4)、たなかまりあさん(小4)、たなかりゅうのすけ君(小3)
ゲームが楽しかった。けいどろが楽しかった。ドリブルでシュート楽しかった。ボールの取り合いが難しかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 43 | 10 | 53 |
| U-8年代 | 42 | 3 | 45 |
| U-10年代 | 23 | 7 | 30 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 108 | 20 | 128 |
| 観客数 | 200 | ||
| スタッフ数 | 40 | ||
| サッカーファミリー合計 | 368 | ||
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」


