ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 長野県長野市の長野市営北部・スポーツレクリエーションパークに、132人が参加!
2017年03月10日

2017年2月11日(土)に長野県長野市にある「長野市営北部・スポーツレクリエーションパーク」にて132名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年2月11日(土) |
| 会場 | 長野市営北部・スポーツレクリエーションパーク(長野県長野市) |
| 概要 | サッカーを通じて、身体を動かす楽しさと仲間づくりを目的とした誰もが参加できるゲーム形式のフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | ゲーム形式 |

開催レポート
U6が20名、U8が70名参加し、フェスティバルを開催いたしました。今年度は初めて冬も行い、大勢の子ども達が参加してくれました。内容はボールフィーリングやリフティングなどボールと自分との関係を大切にするウォーミングアップを行い、ゲーム中心に活動いたしました。初めて参加した子どもは緊張気味でしたが、コーチが入りコミュニケーションを取りながらみんなで楽しそうにボールを追いかけていました。
参加者コメント
長野アンビシャスFC 齋藤さん
今回も沢山の子ども達が参加してくれて、うれしかったです。雪が降る中、保護者の方々も大勢見学して頂き、本当にありがとうございます。子ども達も笑顔が多く、楽しそうにサッカーをしていたことが印象的でした。なるべく多くの子ども達と会話できるよう積極的に声を掛けるように心がけました。
保護者 高橋さん
今回初めて孫が参加していたため、見学しに来ました。普段はおとなしい性格の為、見るのが不安でしたがあんなに一生懸命ボールを追いかけて、頑張っていて感動しました。これからも仲間と一緒に頑張ってほしいと思いました。また、コーチの皆さんも一生懸命指導して頂き、ありがとうございました。
長野市 キッズ委員長 黒鳥
今回初めて屋内運動場を利用して、フェスティバルを開催しました。雪の影響で野外ではボールを使うことが出来ない為、広いピッチで久しぶりにサッカーをすることができた子ども達は、本当にうれしそうに取り組んでいました。U8では、リフティングを行い股関節の準備運動も兼ねてアップをしました。インサイドやアウトサイドでリフティングをすることが普段はない子が多く、一生懸命チャレンジしている姿が印象的でした。初めて参加している子には、コーチが積極的に声を掛け、行うことが出来ました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 6 | ||
| U-6年代 | 15 | 10 | 25 |
| U-8年代 | 40 | 10 | 50 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 55 | 20 | 75 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 7 | ||
| サッカーファミリー合計 | 132 | ||
関連情報
最新ニュース
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/11/04
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
-
グラスルーツ
2025/11/04
国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!
-
日本代表
2025/11/04
U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
グラスルーツ
2025/11/04
【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”


