ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 山口県山口市のアディダスフットサルパーク山口に、約320人が参加!
2014年11月06日
10月19日(日)に 山口県山口市にある「アディダスフットサルパーク山口」にて約320名が参加し、JFAキッズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
今回のキッズフェスティバルは本会場最多の122名のキッズが集まり、当日は小学6年生とレディースチームに所属している中高生に運営補助として子ども達のサポートをしてもらいました。全体で準備体操行い、続いて1人1個ボールを持ってボールフィーリング、そして12チームに分かれて各チーム4試合を行った。試合の合間は端に設けたキックターゲットやだるまさんが転んだを行い、子どもたちに楽しんでもらった。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、かわむら しょうま さん
ゴールがたくさん取れたのでうれしかった。タクコーチが面白かった。
フェスティバルに参加した、たなか だいと さん
点が取れたので良かった。キックターゲットのやつが倒れて楽しかった。
フェスティバルに参加した、いしかわ ゆくと さん
2点取れた。初めてでたくさんいてびっくりしたが楽しかった。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、かさい てつや さん
この会場で過去最大の120人の規模ということで、運営がスムーズにいくか不安だったが、スタッフや運営手伝いの学生のおかげで子どもたちに楽しい時間を提供することができたと感じています。
前回の反省を踏まえ、ゲームの時間を各チーム4試合確保し、子どもたちが多くのゲームを経験できました。また、最初のとっかかりとして「妖怪ウォッチ」の体操を取り入れたことで子どもたちが自然にフェスティバルに入ることができたのも成功の要因の一つと思われます。
課題としては、多くの人数に試合数を確保するため4コート作成したが、狭く感じたこと・マーカーのみで子ども目線ではわかりにくかったようでした。欲を言えば試合中のキックターゲットやだるまさんが転んだのアトラクションの種類が増えればさらに子どもたちが喜んでくれると思います。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 102 | 20 | 122 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 16 | 0 | 16 |
U-15年代 | 0 | 0 | 11 | 11 |
一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 118 | 31 | 149 |
観客数 | 160 | |||
スタッフ数 | 6 | |||
サッカーファミリー合計 | 315 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項