ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 新潟県新潟市中央区の新潟市体育館に150人が参加!
2018年01月09日

2018年01月09日(火)に新潟県新潟市中央区にある「新潟市体育館」にて150人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
新春恒例の女子初蹴りフットサルフェスティバルを開催しました。中学生以上を対象としたフェスティバル。多くの方々にご参加頂きました。一生懸命ボールを追いかけプレーする中高校生や、多くの笑いを生み出すママさんの姿がとても印象的でした。参加者の中には、以前サッカーをしていてちょっとサッカーから離れていた人がまた顔を出してくれた、というような参加者もいました。今回のフェスティバルがサッカー・フットサルを始める1つの良いきっかけとなったらうれしいです。これからもこのようなフェスティバルの活動を通してサッカーファミリーの拡大、発展、さらには、女子サッカーの発展に貢献できたらと思います。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年01月09日(火) |
| 会場 | 新潟市体育館(新潟県新潟市中央区) |
| 事業概要 | 「第11回女子初蹴りフットサルフェスティバル一般の部」中学生以上を対象にどなたでも参加できる楽しいフェスティバルを開催しました。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
小千谷高校女子サッカー部 井上 歩佳さん
今回初めて参加しました。新年最初の大会で様々なチームと試合をすることが出来て、2018年のいいスタートが切れたと思います。開催して下さったすべての方々に感謝してプレーすることが出来ました。出来れば来年も参加したいと考えています。今年度の大会も今回の大会の反省を活かしてチームで団結して挑んでいきたいと思いました。
新潟大学女子サッカー部 鎌田 京子さん
毎年参加していますが、この大会のおかげで年初めの部活動をとても良い形でスタートできています。これからも参加していきたいと思っています。宜しくお願い致します。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 70人 | 70人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 60人 | 60人 | |
| O-35年代 | 20人 | 20人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 150人 | 150人 |
| 観客数 | |||
| スタッフ数 | |||
| サッカーファミリー合計 | 150人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/18
エリース東京シニア40が日本一に! JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/18
【ホットピ!~HotTopic~】FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025がいよいよ開幕
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会


