ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 岡山県岡山市の六番川水の公園体育館に、305人が参加!
2016年01月22日
11月21日(土)に岡山県岡山市にある「六番川水の公園体育館」にて305名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
今年度2回目のファミリーフットサルフェスティバルを開催いたしました。サッカーをやっている子供たちの家族が主体に募集をしました。
参加者コメント
浦安FC赤坂一也監督
ファミリーFFには可能な限り参加させていただいています。子供たちも、お父さんお母さんたちと一緒にプレーが出来るので楽しみにしているようです。もう少し参加チームが増えると良いと思います。
芥子山FC今岡健史朗さん
久しぶりにファミリーFFに参加させていただきました。ふだんはサッカーをやっている女子チームですが、フットサルをするという事はいろんな意味で役に立つと考えています。また大会の雰囲気も良く、ぜひ機会があれば次回も参加させていただきたいと思います。
担当者コメント
フットサル委員会委員長 田原
今年度2回目の開催です。1回目は県北を対象に行いましたので、今回は県南での実施です。サッカーをやっている子供たちの参加がどうしてもメインになりますので、大会の無い時期を狙うのはいつも苦労します。今回も時期をずらせばもう少し参加チームを増やすことが出来たかもしれないのが反省点です。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 10 | 5 | 15 |
U-10年代 | 20 | 5 | 25 |
U-12年代 | 40 | 10 | 50 |
U-15年代 | 5 | 0 | 5 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 10 | 5 | 15 |
O-35年代 | 10 | 10 | 20 |
合計 | 95 | 35 | 130 |
観客数 | 150 | ||
スタッフ数 | 25 | ||
サッカーファミリー合計 | 305 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘