ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 野洲川歴史公園サッカー場
2018年12月08日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年12月08日(土)に滋賀県守山市服部町2439番地にある「野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイク」にて500人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年12月08日(土) |
| 会場 | 野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイク(滋賀県守山市服部町2439番地) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,チーム |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 近隣各府県のチーム、選手が一同に会し、女子の競技力の向上を図るとともに。サッカーを通じて有効と親睦を深めることを目的にした大会形式のフェスティバルです。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 本年も近畿東海北陸各県から代表となるチームが参加し各チームの強化に寄与できました.普段は交えないチームと対戦する中で新たな人間関係が構築でき今後の彼女達のサッカー人生においても大事な絆が気づかれたと思います.また,同郷出身者が久しぶりに対面する場面も見られ,交流の継続の大切さを実感することができました. |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:300人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:300人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
栗東FC LIBRO 木村美杏さん
上手な相手と(試合を)して良い経験となりました.
BASARA甲賀レディース/滋賀U-15 三浦春菜さん
いつも一緒にしない仲間と出来て,うまいことパス出来たりしたことがよかったです.

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 200人 | 200人 | |
| U-15年代 | 150人 | 150人 | |
| U-18年代 | 130人 | 130人 | |
| U-35年代 | 20人 | 20人 | |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 500人 | 500人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 50人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 650人 | ||
FA25-W-181208-413
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】


