ニュース
JFAフットボールデー 静岡県袋井市の静岡県小笠山総合運動公園静岡スタジアムに177人が参加!
2018年09月16日
JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2018年09月16日(日)に静岡県袋井市にある「静岡県小笠山総合運動公園静岡スタジアム」にて177人が参加しました。
事業名称 | JFAフットボールデー |
---|---|
開催日 | 2018年09月16日(日) |
会場 | 静岡県小笠山総合運動公園静岡スタジアム(静岡県袋井市) |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者,個人 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
開催のねらい | 全てのサッカーを愛する仲間=サッカーファミリーを対象にサッカーを通じて家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 |
---|---|
担当者のコメント | 「サッカーファミリーを対象にサッカーを通じて家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります」が開催のねらいでした。結果は、このねらい通りに実施することができました。今年度は子供のみならず、毎年度以上に、お父さんお母さんもスタッフも一緒に楽しんでいるように思いました。初めてボールに触れる子供が、約2時間足らずでボールに慣れ成長し、それを見て楽しむお父さんお母さん、そんな家族のふれあいをこのJFAフットボールデーにて垣間見ることができました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:122人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:43人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
島田第一サッカースポーツ少年団 伊藤さん
皆がサッカーを楽しみ、サッカーを身近に感じられたと思いました。子供エリアに入るときは、大人も童心にかえり笑顔で溢れるピッチになりました。エコパの天然芝ではしゃいだ子供たちが、やげてエコパでサッカーをすることを目指して、そしてそのまた子供と一緒にサッカーをするようになるキッカケになり得る場だと思いました。来年も今後もたくさんの仲間を誘って遊びに来たいと思います。
静岡県サッカー協会 佐々木さん
参加したスタッフとして、天気が少し心配されましたが、エコパスタジアムでは当日雨に降られることもなく終えることができてよかったです。新規参加者が122名参加してくださり、またジュビロ磐田のキッズスタッフがたくさん協力してくださり、子供も大人もそれぞれの年代で楽しそうに過ごされた姿を見て、わたしたちも充実感を味わうことができました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 18人 | 11人 | 29人 |
U-8年代 | 27人 | 3人 | 30人 |
U-10年代 | 21人 | 3人 | 24人 |
U-12年代 | 8人 | 1人 | 9人 |
U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 10人 | 8人 | 18人 |
O-35年代 | 40人 | 27人 | 67人 |
参加者数合計 | 124人 | 53人 | 177人 |
観客数 | 10人 | ||
スタッフ数 | 23人 | ||
サッカーファミリー合計 | 210人 |
FA21-D-180916-145
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)