ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 徳島県鳴門市の鳴門ウチノ海総合運動公園に、325人が参加!
2016年11月18日
2016年11月3日(木・祝)に徳島県鳴門市にある「鳴門ウチノ海総合運動公園」にて325名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年11月3日(木・祝) |
会場 | 鳴門ウチノ海総合運動公園(徳島県鳴門市) |
概要 | "毎年11月3日(文化の日)に鳴門ウチノ海に於いて開催する徳島県キッズサッカー協会の最大のイベントです。広い芝生広場の環境の中、役400人(参加選手、保護者、関係者含め)が集まるキッズフェスティバルです。駐車場の多さ等イベント開催には徳島県としては最高の施設です。協会のスタッフの他大学生等の協力もあり、毎年盛大に開催されます。" |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者 |
実施種目/実施形式 | サッカー,ビーチサッカー,その他のスポーツ/ゲーム形式,アトラクション,指導者講習会 |
開催レポート
今年も晴天で、芝生広場の状態もよく楽しい1日を過ごせた。時折の強風の対応に苦戦した(エアーゴールが倒れる等)。
参加者コメント
応神若虎FC 安永 夢来
幼稚園からサッカーをやっています。フェスティバルに参加するのは3回目。メッシ選手みたいになりたい、ドリブルシュートを得意としたい夢はプロサッカー選手、日本代表
エスペランサU-10佐藤 瑞希
参加するのは初めて、チームの目標 よくパスができること、よく声が出るチーム 好きな選手ネイマール (全国1位)
津田黒潮 東 桂吾、大泉 琳
試合時間がすくなかった ライバルの大松と試合をしたかった得点できうれしかった。優秀選手賞の 琳ちゃん、優秀賞になれるとおもってなかった。スパイク貰え、大変いれしい
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 30 | ||
U-6年代 | 20 | 5 | 25 |
U-8年代 | 70 | 5 | 75 |
U-10年代 | 100 | 10 | 110 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 3 | 3 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 190 | 23 | 213 |
観客数 | 100 | ||
スタッフ数 | 12 | ||
サッカーファミリー合計 | 325 |
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)