ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 宮城県名取市のFUTMESSE 名取に、184人が参加!
2016年07月22日

2016年6月19日(日)に宮城県名取市にある「FUTMESSE名取」にて184名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年6月19日(日) |
| 会場 | FUTMESSE名取(宮城県名取市) |
| 概要 | JFAファミリーフットサル大会です。大人から子供、男女を問わず楽しんで参加できるフェスティバルの開催です。大会運営についても、参加者のみなさんで手伝いをすることを原則としています。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,障がい者 |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |

開催レポート
例年、年3回の開催の中、第1回目の今年は、宮城県の仙南地区名取での開催です。仙南地区で初めての開催ですが小学生低学年の参加が多く、会場がFUT MESSE名取ということで(会場が素晴らしい)子供たちのあこがれの会場から目いっぱい楽しんでいました。
参加者コメント
蛇田FCバルサ 佐藤水紀さん(小学生)
小学3・4年生のチーム2チームでの参加です。監督にこの大会に誘われました。フットサルだから、コートも小さくスタミナも大丈夫でした。2試合も勝って良かったこと、悪かったことなど反省会をします。楽しかった。今後もサッカーを続けたい。
フリースタイルFC手嶋じゅれんさん
楽しかった。お母さんのチームに入って参加しました。普段の少年団のチームと違って、スムーズにいかなかった。今後もサッカーを続ける。この大会にまた参加したい。
もひと 監督 瀬野尾さん
初めて参加しました。少年団のチームが家族で参加しました。仙南館腰地区で活躍している家族と一緒に参加しました。お母さんは初めてこのような大会に子供と出られて良かったと言っています。今後も、少年団の大会と重複しなければ家族で参加します。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 7 | ||
| U-6年代 | 4 | 1 | 5 |
| U-8年代 | 10 | 4 | 14 |
| U-10年代 | 14 | 10 | 24 |
| U-12年代 | 3 | 1 | 4 |
| U-15年代 | 0 | 1 | 1 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 2 | 2 |
| O-35年代 | 16 | 7 | 23 |
| 合計 | 47 | 26 | 73 |
| 観客数 | 100 | ||
| スタッフ数 | 11 | ||
| サッカーファミリー合計 | 184 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ


