ニュース
全日本ろう者サッカー選手権大会 男子は東日本選抜が3連覇、女子は東日本選抜が2連覇を飾る
2016年11月28日

11月19日(土)20日(日)に、Jグリーン堺(大阪府)にて、男女の全日本ろう者サッカー選手権大会が開催されました。雨が降ったり止んだりとピッチコントロールが難しい天候の中、白熱した戦いが繰り拡げられました。
男子は、北海道選抜、東日本選抜、西日本選抜、九州選抜の4チームが参加し、女子は、東西2チームに分かれて試合が行われました。
男子は来年7月開催のデフリンピック(期日:2017年7月18日~30日、場所:トルコ・サムスン市)の日本代表選考も兼ねた大会とあってデフサッカー日本代表 中山剛監督も視察に来ていました。
それ以外にも、デフサッカー女子日本代表 久住呂幸一監督やデフフットサル男子日本代表 川元剛監督も来ていました。
選手達も代表選考への数少ないアピールの場とあって、日ごろの成果を発揮しました。

男子は、初日・19日(土)結果により、20日(日)に行われた決勝は東日本選抜VS西日本選抜、3位決定戦は北海道選抜vs九州選抜の対戦となりました。東日本選抜が5-2で勝利し、大会3連覇を果たしました。
同じく20日(日)に行われた女子の東西戦では、東日本選抜6-2で西日本選抜を下し、大会2連覇となりました。
第14回全日本ろう者サッカー選手権大会 結果
1回戦
西日本選抜 5-0 北海道選抜
東日本選抜 7-2 九州選抜
3位決定戦
北海道選抜 3-2 九州選抜
決勝戦 
東日本選抜 5-2 西日本選抜
大会最優秀選手賞、優秀選手賞
最優秀選手:
岡田 拓也(東日本)
優秀選手:
折橋 正紀(北海道)
渡部 賢人(東日本)
西浦 太志(西日本)
奥元 伶哉(九州)
第6回全日本ろう者女子サッカー選手権大会 結果
東日本選抜 6-2 西日本選抜
大会最優秀選手賞、優秀選手賞
最優秀選手:
阿部 菜摘(東日本)
優秀選手:
鳥海 玲奈(東日本)
杉本 七海(西日本)
最優秀選手受賞コメント
岡田拓也 選手
最優秀選手賞を獲ったからといって慢心せず、来年のデフリンピックに選出されるように今まで以上に頑張っていきます。
阿部菜摘 選手(大会MVP:女子)
メンバー全員で力を合わせて優勝することができました。試合で4得点も決めることができ、また最優秀選手賞をいただいて嬉しく思います。

最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


