ニュース
第2回静岡障がい者サッカーフェスティバル 開催
2016年12月21日
1月7日(土)、8日(日)に静岡県静岡市の清水ナショナルトレーニングセンター(J-ステップ)やIAIスタジアム日本平などで第2回静岡障がい者サッカーフェスティバルが開催されます。
静岡障がい者サッカーフェスティバルは、様々な障がい者のサッカーを同じ場所で行うことで、互いの連携を深めたり、多くの方に実際に見て、興味を持っていただくことを目的としています。
今大会では、電動車椅子サッカーは、長野、愛知からのチーム、アンプティサッカーは、全国各地から、知的障がい者サッカーは、横浜F・マリノスフトゥーロを招待して迫力のある試合が行われます。また、ブラインド、アンプティ等のサッカー体験や県内の小学生から社会人までの知的障がい者サッカーチームの試合が展開されます。
大会概要
名称
第2回静岡障がい者サッカーフェスティバル
日程
2017年1月7日(土)、8日(日) 9:00~16:00
会場
清水ナショナルトレーニングセンター(静岡市清水区山切1487-1)
IAIスタジアム日本平(静岡市清水区村松3880-1)
静岡市立清水庵原中学校(静岡市清水区原245)
主催
NPO法人静岡FIDサッカー連盟
内容
7日(土)
知的障がい小、中、一般の大会、電動車椅子の大会、ブラインド及びアンプティサッカー体験
8日(日)
知的障がいサッカー静岡県 VS 横浜F・マリノスフトゥーロ(於 IAIスタジアム)
アンプティサッカー東西対抗、ソーシャルフットボールの大会、各種障がい者サッカー体験会
コメント
瀬戸脇正勝 NPO法人静岡FIDサッカー連盟理事
本大会は、静岡県で活動している障がい者のサッカー団体が連携し、もっとみんなに知っていただきたい、応援していただきたいという思いで開催している大会です。プレ大会、第1回とも多くの方に見ていただき、たくさんのつながりを得ました。今年も、選手をはじめスタッフももっと多くの方に見ていただきたい、体験していただきたいと準備をしてきています。ぜひ、現地にお越しください。
若杉幸治 選手(ガネーシャ静岡AFC)
プレ大会から3回目の参加になります。足を失ってから生き甲斐として出合ったアンプティサッカー、今では最高の仲間と共に熱くなっています!大迫力のプレーとスピリットをお見せし、勇気と感動を届けたいです!そして同じ境遇の人達にも強烈なメッセージを伝えたいです!
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/10
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に髙橋千空選手(山梨学院大)を認定
-
グラスルーツ
2025/10/10
【11/23神奈川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/10/10
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】