ニュース
JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル 新潟県新潟市の新潟市体育館に、190人が参加!
2016年12月23日
2016年11月23日(水)に新潟県新潟市にある「新潟市体育館」にて190名が参加し、JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年11月23日(水) |
会場 | 新潟市体育館(新潟県新潟市) |
概要 | "キッズ年代におけるサッカーの普及を図ることを目的に開催する、誰でも参加できるゲーム形式の楽しいフェスティバルです。" |
参加対象者 | キッズ |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
こどもたちがのびのびと落ち着いてサッカーを楽しんでいた事が印象的でした。
参加者コメント
加茂フットボールクラブジュニア大塚 隆監督
普段交流出来ないチームと出来て良かったです。
浜浦コスモス2002 亀井 陽斗さん
1年生で初めて試合をしましたが楽しいでした。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 8 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 100 | 10 | 110 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 100 | 10 | 110 |
観客数 | 70 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 190 |
関連情報
最新ニュース
-
2025/02/12
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県/金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催
-
グラスルーツ
2025/02/12
ブラインドサッカー女子日本代表の国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーションカップ2025」開催
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」