ニュース
JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル 福島県伊達郡の川俣町体育館に、486人が参加!
2017年01月27日

2016年12月10日(土)に福島県伊達郡にある「川俣町体育館」にて486名が参加し、JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年12月10日(土) |
| 会場 | 川俣町体育館(福島県伊達郡) |
| 概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及を図ることを目的とし、子ども達の交流の場としてもなれるような、ゲーム形式の楽しいフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
今回は福島県県北地区のキッズフェスティバルとしては今年度初の室内でしたが、地元のみなさんや参加チームの御協力により無事に開催する事ができました。今後とも子どもたちを長いスパンで育てるためのきっかけとなるフェスティバルを継続してまいります。
参加者コメント
北信JFC 緑川さん
毎回参加させていただいています。3~4年生の貴重な試合経験の機会を嬉しく思います。子ども達の成長が楽しみです。
女神FC 斎藤さん
同年代の子ども達の試合はなかなか無いので経験させることは良い事です。子ども達が、楽しくプレーしている姿を見て、参加して良かったです。素晴らしいフェスティバルに参加出来て良かったです。
川俣SSS 菅野さん
今回初めて参加しました。試合前はとても緊張していましたが、楽しくプレーしている姿を見られて子どもにとってもとても良い経験となりました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 17 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 70 | 9 | 79 |
| U-10年代 | 90 | 12 | 102 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 160 | 21 | 181 |
| 観客数 | 300 | ||
| スタッフ数 | 5 | ||
| サッカーファミリー合計 | 486 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


