ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 静岡県袋井市の静岡県小笠山総合運動公園エコパアリーナに102人が参加!
2017年07月16日

2017年07月16日(日)に静岡県袋井市にある「静岡県小笠山総合運動公園エコパアリーナ」にて102人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
フットサルの全国大会も開催される全国有数の屋内施設、エコパアリーナにてファミリーフットサルフェスティバルを実施しました。外は真夏の気温でしたが、空調を効かせての試合に、特にお母さんたちからは大好評をいただきました。子どもたちも大きく広い会場内での試合に、のびのびとプレーしてくれていたと思います。何より参加していただいたご家族同士が、ゲーム中はもちろん、試合前後の挨拶まで、相手チームに敬意を払ってしっかりと対応していただいたことはうれしい限りです。ポスト当てのゲーム大会も大変盛り上がり、様々な賞品を手にした小さな子どもたちの記憶にも残ったことと思います。そんな子どもたちの中から、いつの日かフットサル競技者として、ここエコパでプレーしてくれる選手が現れることが楽しみです。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年07月16日(日) |
| 会場 | 静岡県小笠山総合運動公園エコパアリーナ(静岡県袋井市) |
| 事業概要 | 家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを開催します。これまでサッカーやフットサルの経験がない方も参加でき、試合だけでなくアトラクションゲームなどより多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを目指します。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者 |
| 実施種目 | フットサル ファミリーフットサルの言葉通り、常に「子供(中学生以下)二人、お父さん(成人男性)、お母さん(成人女性)」が出場しているチーム同士により、リーグ戦形式でゲームを行った。リーグ戦終了後は、ボールを蹴ってポストに当てるゲームを行い、協賛賞品などを多数プレゼントした。 |
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
(写真準備中)
参加者コメント
アウェイク 山本奈奈さん
今回参加させてもらったファミリーフットサルは、3連休の真ん中で友達からバーベキューにも誘われていたのですが、結果的にバーベキューを断ってファミリーフットサルに参加して、本当に来て良かったし楽しかったです。試合もたくさんできてみんなが出場できたし、試合の後のゲーム大会もたくさん景品があって子どもたちも嬉しかったみたいです。ありがとうございました。次もまた参加したいです!
サバド 山本あゆみさん
ファミリーフットサルはとても楽しかったです。最初は大人の女性が少なくて少し心配でしたが、エアコンもよく効いていて知らぬ間に張り切って子どもたちとボールを追いかけていました。声を掛けて一緒に参加してくれた友人のチームも、好プレーヤ珍プレーに盛り上がっていました。子どもたちもゲーム大会で賞品もらってうれしそうでした。友達家族の小さな子は参加賞のお菓子が一番うれしかったみたいです!機会があったらまた参加させてください!
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 10人 | 8人 | 18人 |
| U-8年代 | 9人 | 11人 | 20人 |
| U-10年代 | 8人 | 4人 | 12人 |
| U-12年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
| U-15年代 | 4人 | 2人 | 6人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 18人 | 16人 | 34人 |
| O-35年代 | 5人 | 3人 | 8人 |
| 参加者数合計 | 57人 | 45人 | 102人 |
| 観客数 | 30人 | ||
| スタッフ数 | 0人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 132人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


