JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

チーム紹介

ジュビロ磐田
(J1)

ジュビロ磐田

ジュビロ磐田

静岡県の西部地域をホームタウンとする「ジュビロ磐田」は、1972年に創部されたヤマハ発動機株式会社サッカー部が前身となり、93年にチーム名を「ジュビロ磐田」に改称し誕生しました。Jubiloはポルトガル語・スペイン語で歓喜を意味し、サポーターをはじめ全ての人々と夢と感動を共有したいという願いが込められています。第83回大会以来の優勝を目指し、今大会も戦います。

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 川島 永嗣 RCストラスブール/フランス 0 0 0
20 GK 坪井 湧也 ヴィッセル神戸 1 90 0
21 GK 三浦 龍輝 AC長野パルセイロ 0 0 0
24 GK 杉本 光希 立正大学 0 0 0
47 GK 飯田 恵然 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
2 DF 川﨑 一輝 カマタマーレ讃岐 1 83 0
3 DF 森岡 陸 法政大学 1 90 0
4 DF 松原 后 シント=トロイデンVV/ベルギー 0 0 0
5 DF 小川 大貴 明治大学 1 83 0
6 DF 伊藤 槙人 横浜F・マリノス 0 0 0
15 DF 鈴木 海音 栃木SC 0 0 0
18 DF 高畑 奎汰 大分トリニータ 1 7 0
26 DF 西久保 駿介 ジェフユナイテッド千葉 1 7 0
35 DF 朴 勢己 東邦高校 0 0 0
36 DF リカルド・グラッサ CRヴァスコ・ダ・ガマ/ブラジル 0 0 0
51 DF 後藤 翔吾 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
52 DF 渥美 慶大 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
54 DF 松下 颯汰 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
7 MF 上原 力也 ベガルタ仙台 0 0 0
10 MF 山田 大記 カールスルーエSC/ドイツ 0 0 0
13 MF 藤川 虎太朗 ギラヴァンツ北九州 1 90 0
14 MF 松本 昌也 大分トリニータ 0 0 0
16 MF レオ・ゴメス ECヴィトーリア/ブラジル 0 0 0
19 MF ブルーノ・ジョゼ グアラニFC/ブラジル 1 89 1
25 MF 中村 駿 アビスパ福岡 1 90 0
28 MF 鹿沼 直生 SC相模原 1 90 0
31 MF 古川 陽介 静岡学園高校 1 72 0
37 MF 平川 怜 ロアッソ熊本 0 0 0
40 MF 金子 翔太 清水エスパルス 1 90 0
41 MF 石田 雅俊 大田ハナシチズン/韓国 0 0 0
48 MF 川合 徳孟 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
50 MF 植村 洋斗 早稲田大学 0 0 0
53 MF 森 力介 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
55 MF 寺田 阿輝彦 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
77 MF 藤原 健介 ジュビロ磐田U-18 1 90 0
11 FW ジャーメイン 良 横浜FC 0 0 0
17 FW ウェベルトン ニューイングランド・レボリューションII/アメリカ 1 1 0
46 FW 山本 将太 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
56 FW 河合 優希 [第2種]ジュビロ磐田U-18 0 0 0
99 FW マテウス・ペイショット アトレチコ・ゴイアニエンセ/ブラジル 1 18 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー