ニュース
第38回皇后杯 2回戦から強豪が続々と登場
2016年10月28日

第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の2回戦が、10月29日(土)と30日(日)に全国各地で開催されます。ここからはシードとなっているプレナスなでしこリーグ1部の10チームも登場、1回戦にも増してハイレベルな戦いが期待できます。
前回大会の覇者・INAC神戸レオネッサ(なでしこ1部/兵庫)は、大商学園高校(関西/大阪)との試合で今大会をスタートさせます。FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア 2016に臨む守屋都弥選手と杉田妃和選手は、この一戦の後にU-20日本女子代表に合流するため、勝って勢いをつけたいところです。対する大商学園は第36回大会(2014年度)に続く2度目の本大会出場。前回出場時も2回戦へと駒を進めた実力校です。2回戦は格上との対戦ですが、1回戦同様、堅守で相手を苦しめられるでしょうか。試合の入り方が一つのカギになりそうです。

今シーズン、プレナスなでしこリーグで2年連続14度目の優勝に輝いた日テレ・ベレーザ(なでしこ1部/東京)は、クラブフィールズ・リンダ(北海道)と対戦します。本大会で11度の優勝回数を誇る日テレは、最後尾のGK山下杏也加選手からFW田中美南選手まで各ラインに有能な選手を抱える実力派です。9月に行われたなでしこリーグカップ1部では準決勝と決勝でともに4-0で勝利し、優勝を飾っています。リーグ戦、リーグカップに続くシーズン3冠を狙い、本大会に臨みます。対するリンダはチーム名を札幌リンダから「クラブフィールズ・リンダ」に改称して以降、初勝利を今大会初戦で収めました。「このチームで一番いい試合ができた」(沖野るせり選手)と選手も振り返る会心のプレーで結果を残し、各メンバーのモチベーションも向上。日テレとの試合は劣勢に回ることが予想されますが、どこまで食い下がることができるか注目です。
同じカテゴリーのチーム同士の対戦からも目が離せません。プレナスなでしこリーグ2部でプレーするスフィーダ世田谷FC(東京)は2回戦で同2部のセレッソ大阪堺レディース(大阪)と顔を合わせます。両者は今シーズン、リーグ戦で2度対戦し、ともに1-1と引き分けに終わりました。S世田谷はこれまで3回出場した本大会にていずれも2回戦で敗退、今大会は初の3回戦進出を懸けて戦います。一方、初戦で大会初勝利をつかんだC大阪堺にはFIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン 2016の優勝メンバー李誠雅選手や、準優勝となったU-17日本女子代表の宝田沙織選手を含む5選手が合流。どこまでコンディションを戻し、今大会に経験を生かすことができるでしょうか。
2回戦を突破すると、大会はラウンド16に突入し、上位も見えてきます。今週末の試合は各チームにとって重要な一戦となります。

皇后杯2回戦(10/29開催)
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 佐久総合運動公園陸上競技場 JFA-TVインターネットライブ配信 | 
| 
 | vs | 仙台大学 
 | 11:00キックオフ(予定) 三木総合防災公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 新発田市五十公野公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 上野運動公園競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 上野運動公園競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 新発田市五十公野公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 佐久総合運動公園陸上競技場 JFA-TVインターネットライブ配信 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 三木総合防災公園陸上競技場 | 
皇后杯2回戦(10/30開催)
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 新発田市五十公野公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 神村学園高等部 
 | 11:00キックオフ(予定) 佐久総合運動公園陸上競技場 JFA-TVインターネットライブ配信 | 
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 上野運動公園競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 11:00キックオフ(予定) 三木総合防災公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 新発田市五十公野公園陸上競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 上野運動公園競技場 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 佐久総合運動公園陸上競技場 JFA-TVインターネットライブ配信 | 
| 
 | vs | 
 | 14:00キックオフ(予定) 三木総合防災公園陸上競技場 | 
第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
2016年10月22日(土)~2016年12月25日(日)
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  



