ニュース
キヤノン ガールズ・エイト 第16回JFA東海ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会が開幕!
2019年03月03日
2019年3月2日(土) 春の柔らかい日差しが降りそそぐ中、第16回 JFA東海ガールズ・エイト(U12)サッカー大会が、2021年三重県とこわか国体に向け今年度オープンした四日市市の中央緑地フットボール場で開催されました。この大会は、静岡県4チーム、愛知県4チーム、岐阜県2チーム、三重県2チームの全12チームを6チームの2グループに分け、リーグ戦方式により順位を決定し、各グループ順位により順位決定戦を行います。
1日目はグループリーグの3試合が行われ、2日目はグループリーグの残り2試合と順位決定戦が行われます。
小学生最後の大会に向け取り組んできた活動の成果を発揮するため、将来の”なでしこ”を目指す少女たちの熱い戦いが繰り広げられました。
監督・選手コメント
岡田伸弥 監督(三重TC-B)
「チームのために一人一人が何ができるのか考える」ことをテーマにこの大会に臨みました。試合中だけでなく、ピッチの中、外においても、チームのためになっているのか考え、1対1では負けない、厳しく、粘り強く対応するよう働きかけています。チームが一丸となって6年生最後の大会でいい思い出がたくさんできればいいと考ええています。
加藤亜依 選手(三重TC-B)
勝つためにみんなで協力して頑張ってきました。チームのためになるようみんなに声をかけています。守備では内側をしっかり守って、あきらめずがんばりました。1試合目と2試合目は引き分けに終わりましたが、次の試合は勝利できるよう頑張ります。
キヤノン ガールズ・エイト 第16回JFA地域ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会
開催期間:2018年9月23日(日)~2019年3月17日(日)
関連ニュース
-
大会・試合
2019/02/26
キヤノン ガールズ・エイト関東 神奈川県TC U12 バンデが2連覇!
-
大会・試合
2019/02/24
キヤノン ガールズ・エイト 第16回JFA関東ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会が開幕
-
大会・試合
2019/01/15
熊本県Aが優勝!~キヤノン ガールズ・エイト 第29回JFA九州ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会~
-
大会・試合
2019/01/14
キヤノン ガールズ・エイト 第29回JFA九州ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会が福岡県で開幕
-
大会・試合
2019/01/11
「どんな練習をすれば上手くなるの?」憧れの阪口夢穂選手に子どもたちがインタビュー~キヤノン ガールズ・エイト 第16回JFA地域ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会~
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)