ニュース
出場チーム紹介vol.5 第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2016年12月25日

「第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」が12月30日(金)より、兵庫県の各会場でスタートします。全国32チームによるノックアウト方式で1月8日(日)にノエビアスタジアム神戸で行われる決勝戦を目指します。
今回は下記4チームをご紹介します。
日ノ本学園高校(関西1/兵庫)

「感謝の気持ち」「絶対的な自信と謙虚な姿勢」をモットーとし、自分たちで考えて行動できるチームを目指しています。変化なきものに勝利なし!
星槎国際高校湘南(関東2/神奈川)

トップレベルで戦える技術戦術と人間性を兼ね備えた選手の育成を目標に、個人の判断を主体としたアイディアに富み、見ている人が楽しくなるようなサッカーをしたいと考えています。
十文字高校(関東3/東京)

「走れ・競れ・粘れ」をチームの合い言葉にし、観ている人に感動を与えられるプレーを心がけて活動しています。サッカーを楽しみながらも結果にこだわり、チーム一丸となって勝利を目指したいと思います。
神戸弘陵学園高校(関西4/兵庫)

創部3年目、2回目の全国大会出場。初めて3学年揃っての出場です。今大会では、どのチームよりも走り、チーム力で勝ち上がりたいです。応援し、支えて下さる方々への感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーで頑張ります。「感謝~勝利での恩返し~」
第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2016年12月30日(土)~2017年1月8日(日) [全試合無料]
1回戦~準々決勝:兵庫県内会場
準決勝~決勝:ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  



