JFA.jp

JFA.jp

EN
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2024/12/29(日)~2025/1/12(日)
[全試合入場無料]

大会要項

名称

第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

主催

公益財団法人日本サッカー協会、神戸市

共催

公益財団法人全国高等学校体育連盟

主管

一般社団法人兵庫県サッカー協会、兵庫県高等学校体育連盟

後援

スポーツ庁、兵庫県、兵庫県教育委員会

協力

株式会社モルテン

日程

〈1回戦〉 2024年12月29日(日)
〈2回戦〉 12月30日(月)
〈3回戦〉 2025年1月3日(金)
〈準々決勝〉 1月5日(日)
〈準決勝〉 1月7日(火)
〈決勝〉 1月12日(日)

会場

1回戦

三木総合防災公園(三木市)
陸上競技場/第2陸上競技場/第1球技場/第2球技場
五色台運動公園(洲本市)
メイングラウンド/サブグラウンド
いぶきの森球技場(神戸市)
Aグラウンド/Bグラウンド
淡路佐野運動公園(淡路市)
第1サッカー場/第2サッカー場

2回戦

三木総合防災公園(三木市)
陸上競技場/第2陸上競技場/第1球技場/第2球技場
五色台運動公園(洲本市)
メイングラウンド/サブグラウンド
淡路佐野運動公園(淡路市)
第1サッカー場/第2サッカー場

3回戦

三木総合防災公園(三木市)
陸上競技場/第2陸上競技場/第1球技場/第2球技場

準々決勝

三木総合防災公園(三木市)
陸上競技場/第2陸上競技場

準決勝・決勝

ノエビアスタジアム神戸(神戸市)

参加チームとその数

参加チームは、47都道府県協会から選出された47チーム、および配慮5枠(宮城県、東京都、静岡県、大阪府、兵庫県)の各1チームを加えた計52チームとする。
注)47都道府県代表+5枠
※第33・34回大会のみ52チームとし、第35回大会以降は48チーム(47都道府県代表+開催地1枠)に変更する。
※これまでの9地域代表制により一つの都道府県から恒常的に複数チームが全国大会に出場していた状況に鑑みるとともに、それらのチームや在学中の選手に配慮し、2024年からの2年間(第33・34回大会)は経過措置として、配慮5枠を加えた52チームにより開催する。
※配慮5枠は、過去3大会(第30・31・32回)における5項目(①開催 ②JFA加盟登録チーム数 ③出場チーム ④2校出場実績 ⑤戦績)の偏差値平均による上位5都道府県とする(1枠は開催地)。

大会形式

ノックアウト方式(3位決定戦は行わない)

過去の大会はこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー