ニュース
出場チーム紹介vol.8 第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年07月21日
7月23日(土)~7月30日(土) 、J-GREEN 堺(大阪府堺市)にて第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会が開催されます。各地域予選を勝ち抜いた32チームが参加し、1回戦から決勝までノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回は、九州代表4チームを紹介します。
大分トリニータレディース(九州第2代表/大分県)
Jリーグの大分トリニータの育成組織として、将来なでしこジャパンとしてピッチに立つ選手の育成・強化、そしてサッカーを通じての人間形成に重点をおいて活動しています。全国の舞台を楽しみ、優勝を目指して最後まで全力で戦います。
NJSS(九州第3代表/長崎県)
長崎市の女子サッカースクールから出発したチームです。日頃から動きながらのプレーを目標にやってきました。初出場となりますが、自分と仲間を信じ、普段のプレーが全力でできるようぶつかっていきたいと思います。
Dream Spread FC宮崎(九州第4代表/宮崎県)
選手は普段、市内13の中学校の部活に所属し、男子に混じりトレーニングしながら、週末にDreamの仲間と楽しく練習しています。全国大会は、2回連続出場となりましたが、ひとつでも多くの試合を仲間達と楽しみたいと思います。
福岡女学院中学校サッカー部(九州第5代表/福岡県)
昨年に続いてこの大会に出場できることをうれしく思います。「元気が一番。元気があれば何でもできる!」をモットーに勝利を目指して頑張ります。よろしくお願いします。
第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年7月23日(土)~2016年7月30日(土)
J-GREEN 堺(大阪府堺市)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会