ニュース
皇后杯決勝【1/1(木・祝)@味スタ】で各種イベントを実施
2014年12月29日
第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会は1月1日、いよいよ決勝戦を迎えます。元旦開催を記念し、会場では、皇后杯カップ展示や初蹴プレイ広場など各種イベントを開催します。
皇后杯/決勝進出チームユニフォーム展示
「皇后杯」のカップ、決勝戦進出チームのユニフォームをコンコースに展示します。撮影などを自由にお楽しみください。
場所 : メイン3ゲート正面
時間 : 12:15~13:30まで
初蹴りプレイ広場
元日の味の素スタジアムのピッチ上にフットサルゴールやボールをご用意します。どなたでも自由にボールを蹴ることができます。
羽根つきやコマ回しなどのお正月遊びグッズもご用意しますので、普段は降りることができないピッチレベルでお楽しみ下さい。
遊具 :フットサル2面、ボール、羽子板、コマ回し
場所 :ホーム側ゴール裏スペース
時間 :12:15~13:00
参加方法:上記時間内にバックスタンド側スロープにお越しください。当日の試合観戦チケットをお持ちであれば、どなたでもご参加いただけます。
両チームミニボールプレゼント
ピッチ上のウォーミングアップ開始時に両チームの選手からスタンドに向かってミニボールの投げ込みを行います。
時間 : 13:30頃
先着3,000名様への味の素製品プレゼント
入場先着3,000名様に味の素の「クノールカップスープ/コーンクリーム3P入り」をプレゼントします。
プログラム販売
全36チームの紹介、出場チーム選手による「誓いの書」、杉田妃和(藤枝順心高校)選手インタビューなどを掲載した大会プログラムを販売します。
場内2箇所(メイン側、バック側中央)
価格:1,000円(税込)
ベンチ位置
メイン側からピッチに向かって左側が「浦和レッズレディース」、右側が「日テレ・ベレーザ」となります。応援エリアも同様に左側が「浦和レッズレディース」、右側が「日テレ・ベレーザ」です。
交通情報
電車
京王線飛田給駅に急行系列車(特急・準特急・急行等)が臨時停車します。
バス
直行シャトルバスの運行はありません。路線バスをご利用ください。
タクシー
タクシー乗降場は開放いたしません。ご了承ください。
詳細は以下をご参照ください。
味の素スタジアム
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項