ニュース
いよいよ準決勝! 第29回全日本大学女子サッカー選手権大会
2021年01月03日

1月4日(月)、東京都北区・味の素フィールド西が丘で第29回全日本大学女子サッカー選手権大会の準決勝が開催されます。兵庫県三木市・三木総合防災公園でおこなわれた準々決勝を勝ち抜いた大東文化大学、静岡産業大学、帝京平成大学、日本体育大学が東京の舞台で戦います。
マッチプレビュー①:大東文化大学 vs 静岡産業大学
ともに初のベスト4進出を決めた大東文化大学と静岡産業大学の対戦。大東文化大学は、1回戦では北陸大学に大量7得点をあげ勝利、前回大会準優勝・関東第一代表の早稲田大学との2回戦では1点を守りきって1-0で勝利し、準々決勝では聖泉大学とのPK戦の末に勝利を掴み初の準決勝進出を決めました。対する静岡産業大学も、2回戦では今大会初出場の山梨学院大学に2-0で勝利し、福岡大学との準々決勝ではPK戦の末、初の西が丘への切符を掴みました。

どちらの大学が勝っても初の決勝進出となる大東文化大学と静岡産業大学の戦いにご注目ください。

マッチプレビュー②:帝京平成大学 vs 日本体育大学
3大会連続同じ対戦カードとなった帝京平成大学と日本体育大学の対戦。帝京平成大学は、吉備国際大学との2回戦、準々決勝の東洋大学との関東ダービーをそれぞれ1-0で制し、3大会連続で準決勝へと駒を進めました。対する日本体育大学は1回戦で仙台大学に3-1で勝利、2回戦では勝負強さを発揮して筑波大学に2-0で勝利し、準々決勝では新潟医療福祉大学にPK戦の末勝利し、西が丘への切符を手にしました。
初の準決勝進出を目指す帝京平成大学、3連覇を目指す日本体育大学、準決勝ではどのような試合が見られるでしょうか。

大会概要
第29回全日本大学女子サッカー選手権大会
大会期間:2020年12月24日(木)~2021年1月6日(水)
会場【無観客】:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、味の素フィールド西が丘(東京都北区)
公式Youtube(https://www.youtube.com/channel/
UCh_0JA9LCXCRp3G2uj1dOkQ)にて、全試合ライブ配信予定です。
当日の試合速報は全日本大学女子サッカー連盟公式Twitter(@_juwfa)で行います。
公式note(https://note.com/juwfa)
公式Instagram(@_juwfa)
公式Facebook(https://www.facebook.com/juwfa/)
全日本大学女子サッカー連盟公式サイト(https://juwfa.jp/)
でも最新情報を随時配信しています。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー





