ニュース
新型コロナウイルス感染症 感染症法上の位置付け変更後の基本的感染対策廃止について
2023年05月11日

日本サッカー協会(JFA)は、5月8日(月)に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が、「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」へと移行されたことに伴い、「JFA サッカー活動の再開に向けたガイドライン」及び「JFA新型コロナウイルスの影響下における競技会・試合運営手引」は廃止します。
JFAが主催する日本代表戦・天皇杯等において、政府方針に則り、感染対策は「個人の選択を尊重し、自主的な取組をベースとしたもの」とし、マスクの着用等は個人の判断に委ねることとします。
来場されるファン・サポーターの皆さまにおかれましては、感染対策について、一人ひとりの考えを尊重し、個人の判断で行動していただくとともに、体調不良の場合は来場をお控えいただきますようお願い申しあげます。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


