ニュース
フットサル日本代表 愛知でのトレーニングキャンプが終了!!
2016年01月26日
愛知でのキャンプ最終日となる本日は、午前と午後の2部トレーニングを行いました。前回のトレーニング同様、午前中のトレーニングはボールを使いながらゲーム形式での戦術確認と、セットプレーを中心に行いました。ミゲル監督もセットプレーの際は何度もプレーを止めて、コロンビア代表戦に向けたアイデアを選手たちに伝えていました。午後のトレーニングはフィールドプレイヤーとゴールキーパーが分かれて行いました。フィールドプレイヤーは村岡フィジカルコーチが設置するサーキットメニューを行いました。約40分間のメニューでしたが、短時間でも非常に集中し、トレーニングに取り組む選手の姿がありました。また、ゴールキーパー3名は隣接しているサブアリーナを利用し、別メニューでの調整。ゴールキーパーに特化した、素早い反応を向上させるトレーニングが中心となりました。明日は東京に移動し、公式練習に臨みます。AFCフットサル選手権を見据えつつ、コロンビアとの親善試合を迎え撃つ選手たち。いよいよ本番直前となりました。
選手コメント
藤原潤 選手(バルドラール浦安)
約1週間の名古屋キャンプが終わりました。フィジカルベースを上げるトレーニングがメインで今までのキャンプの中でも体はかなり疲れています。ですがこれから始まるAFCフットサル選手権で優勝する為の準備なのでとても充実したキャンプとなりました。チーム全体で良い準備をしてコロンビア代表との試合に臨みたいと思います。応援よろしくお願いします。
星翔太 選手(バルドラール浦安)
ここまでAFCフットサル選手権に向けてのフィジカルのトレーニングを行ってきました。非常にきついメニューを、選手間で、声を掛けながら乗り越えれたのは、きつい時に助け合ういい準備になったと思いますし、大きな自信になったと思います。全てはW杯の出場権を獲得するためであり、その先にあるAFCフットサル選手権3連覇という新しい歴史を作るためでもあります。自分達が出来る全てのことを日々出しきって、まずは27日のコロンビア戦を誇りをもって戦いたいと思います。
仁部屋和弘 選手(バサジィ大分)
AFCフットサル選手権で優勝するために集中したトレーニングが出来ています。昨日のトレーニング終了後には、連日のトレーニングの疲労を回復させるためチーム全員で銭湯へ行きました。温泉県大分出身の私としては最高に癒されました。これからも毎回の練習を全力でプレーし、その積み重ねでいい準備をしていきます!
スケジュール
1月19日(火) | PM | トレーニング |
---|---|---|
1月20日(水) | PM | トレーニング |
1月21日(木) | PM | トレーニング |
1月22日(金) | AM/PM | トレーニング |
1月23日(土) | AM/PM | トレーニング |
1月24日(日) | AM/PM | トレーニング |
1月25日(月) | AM/PM | トレーニング |
1月26日(火) | PM | 公式トレーニング(国立代々木競技場第一体育館) |
1月27日(水) | 19:05 | 国際親善試合 vs フットサルコロンビア代表(国立代々木競技場第一体育館) |
1月28日(木) | AM | トレーニング |
1月29日(金) | PM | 公式トレーニング(大阪市中央体育館) |
1月30日(土) | 14:15 | 国際親善試合 vs フットサルコロンビア代表(大阪市中央体育館) |
※時間は全て現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
国際親善試合
フットサル日本代表 vs フットサルコロンビア代表
[ 第1戦 ] 2016/1/27(水) 19:05キックオフ(予定) 東京/国立代々木競技場第一体育館
[ 第2戦 ] 2016/1/30(土) 14:15キックオフ(予定) 大阪/大阪市中央体育館
チケット発売中!
大会情報はこちら
関連ニュース
-
日本代表
国際親善試合 フットサルコロンビア代表が来日
-
日本代表
試合当日のチケット販売について 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルコロンビア代表 【1/27(水)@国立代々木競技場第一体育館】
-
日本代表
フットサルコロンビア代表 来日メンバー 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルコロンビア代表 【1/27(水)@国立代々木競技場第一体育館 1/30(土)@大阪市中央体育館】
-
日本代表
フットサル日本代表 トレーニングキャンプ5日目 吉川選手も合流!
-
日本代表
フットサル国際親善試合 対フットサルコロンビア代表(1/27@東京、1/30@大阪)フットサル日本代表 メンバー・スケジュール
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)