ニュース
U-16日本代表 インド・ベトナム遠征(5/27~6/8)メンバー・スケジュール
2016年05月24日
スタッフ
監督:森山 佳郎 モリヤマ ヨシロウ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:齊藤 俊秀 サイトウ トシヒデ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高桑 大二朗 タカクワ ダイジロウ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
1 青木 心 アオキ ココロ(JFAアカデミー福島U18)
18 谷 晃生 タニ コウセイ(ガンバ大阪ユース)
23 小久保 玲央ブライアン コクボ レオブライアン(柏レイソルU-18)
DF
3 菊地 健太 キクチ ケンタ(JFAアカデミー福島U18)
7 菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(名古屋グランパスU18)
16 東 俊希 ヒガシ シュンキ(サンフレッチェ広島ユース)
2 桑原 海人 クワハラ カイト(アビスパ福岡U-18)
19 西尾 隆矢 ニシオ リュウヤ(セレッソ大阪U-15)
22 狩野 奏人 カノウ カナト(JFAアカデミー福島U15)
MF
4 平川 怜 ヒラカワ レイ(FC東京U-18)
8 鈴木 冬一 スズキ トイチ(セレッソ大阪U-18)
10 福岡 慎平 フクオカ シンペイ(京都サンガF.C. U-18)
6 喜田 陽 キダ ヒナタ(セレッソ大阪U-18)
15 桂 陸人 カツラ リクト(サンフレッチェ広島ユース)
14 上月 壮一郎 コウヅキ ソウイチロウ(京都サンガF.C. U-18)
17 瀬畠 義成 セハタ ギジョウ(JFAアカデミー福島U18)
21 松本 凪生 マツモト ナギ(セレッソ大阪U-15)
FW
9 山田 寛人 ヤマダ ヒロト(セレッソ大阪U-18)
11 宮代 大聖 ミヤシロ タイセイ(川崎フロンターレU-18)
13 中村 敬斗 ナカムラ ケイト(三菱養和SCユース)
12 久保 建英 クボ タケフサ(FC東京U-18)
20 栗原 イブラヒム ジュニア クリハラ イブラヒム ジュニア(三菱養和SC巣鴨ジュニアユース)
※U-16日本代表:FIFA U-17ワールドカップ2017出場を目指すチーム
離脱選手(6/3)
山田 寛人(ヤマダ ヒロト/ YAMADA Hiroto)
FW 所属:セレッソ大阪U-18 理由:怪我のため
スケジュール
| 5月29日(日) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 5月30日(月) | AM/PM | トレーニング |
| 5月31日(火) | AM/PM | トレーニング |
| 6月1日(水) | TBC | vs U-18インド代表(PJN stadium) |
| 6月2日(木) | TBC | vs U-18ゴア選抜(PJN stadium) |
| 6月3日(金) | AM | トレーニング |
| 6月4日(土) | PM | トレーニング |
| 6月5日(日) | AM/PM | トレーニング |
| 6月6日(月) | 17:30 | vs U-19 Becamex Binh Duong FC(Go Dau Stadium) |
| 6月7日(火) | 17:00 | vs U-18 Hoang Anh Gia Lai FC(Thong Nhat Stadium) |
※時間は全て現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
今後の予定
| 6/20~26 | インターナショナルドリームカップ2016 JAPAN(鳥取) |
|---|---|
| 7月上旬 | 海外遠征(未定) |
| 8/24~27 | トレーニングキャンプ(国内) |
| 9/5~14 | トレーニングキャンプ(未定) |
| 9/15~10/1 | AFC U-16選手権インド2016 |
ダウンロード
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


