ニュース
U-15日本代表 スペイン遠征がスタート!
2019年12月02日
U-15日本代表は11月29日(金)、スペイン遠征をスタートさせました。今回はSPORTCHAIN CUP ALBIRに出場し、U-15メキシコ代表、U-15スペイン代表、U-15イングランド代表、U-15ロシア代表と対戦します。
29日(金)に日本を発ったチームは、30日(土)午後に遠征地であるスペインのアルビールに到着し、この日はホテル近隣でランニングやストレッチなど軽いトレーニングで汗を流しました。夜に実施されたミーティングでは、森山佳郎監督がチームのコンセプトをあらためて選手たちに伝えました。
翌1日(日)は、午前、午後の2部練習を実施しました。選手たちは移動の疲れも見せず、意欲的に取り組んでいました。午後のトレーニング後には小粥智浩コンディショニングコーチのもと入念にクールダウンを、またホテルではアイスバスを実施し、翌日から始まる試合に向けて準備を行いました。
SPORTCHAIN CUP ALBIR 2019の初戦は2日(月)。日本はU-15メキシコ代表と対戦します。
選手コメント
DF #13 藤田崇弘 選手(セレッソ大阪U-15)
U-15日本代表のメンバーに選出されてとても光栄に思います。大会ではメキシコ、スペイン、イングランド、ロシアと世界の中でも強豪国であるチームと試合ができるので、相手選手から良い所を吸収し、自分の成長に繋げられるようにしたいです。今の自分の課題である1対1での守備の対応やボールを奪うことを意識して試合に臨みたいです。どの試合も簡単に勝てる試合ではないので、チーム一丸となり戦いたいです。
MF #19 宮﨑奏琉 選手(FC東京U-15むさし)
今回、U-15日本代表のスペイン遠征に選出され、まずはとても嬉しいです。対戦相手の全てが強豪ですが、自分たちの持っている力を最大限に出し、積極的に戦っていきたいです。また個人的にも海外の選手に思いっきりぶつかり、その中で自分の良さが出せるようにしていきたいです。
FW #14 内藤大和 選手(ヴァンフォーレ甲府U-15)
AFC U-16選手権予選ではチーム全体で一体感をもって戦うことができなかったので、このスペイン遠征では積極的にコミュニケーションとり、チーム全員で協力して戦えるようにしたいと思います。
個人では得点ができるよう頑張ります。
スケジュール
11月30日(土) | PM | トレーニング |
---|---|---|
12月1日(日) | AM/PM | トレーニング |
SPORTCHAIN CUP ALBIR U16 | ||
12月2日(月) | 11:00 | 対 U-15メキシコ代表(L'Alfaz del Pi) |
12月3日(火) | 16:00 | 対 U-15スペイン代表(Polop) |
12月4日(水) | 11:00 | 対 U-15イングランド代表(Benidorm) |
12月5日(木) | AM | トレーニング |
12月6日(金) | AM/PM | トレーニング |
12月7日(土) | AM | トレーニング |
12月8日(日) | 10:00 | 対 U-15ロシア代表(Benidorm) |
※時間は全て現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
SPORTCHAIN CUP ALBIR U16
大会期間:2019/12/2(月)~2019/12/8(日)
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項