ニュース
【Match Report】U-22日本代表 メキシコに4-1で、遠征初戦を勝利で飾る
2023年10月15日
アメリカのフェニックスで活動中のU-22日本代表は現地時間の10月14日(土)、フェニックス・ライジングFCスタジアム(Phoenix Rising FC Stadium)にてU-22メキシコ代表と国際親善試合を行いました。
スターティングラインナップに名を連ねたのは、GKに野澤大志ブランドン選手(FC東京)、DFに内野貴史選手(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)、鈴木海音選手(ジュビロ磐田)、木村誠二選手(FC東京)、大畑歩夢選手(浦和レッズ)、MFに福井太智選手(FCバイエルン・ミュンヘン)、山本理仁選手(シントトロイデンVV)、三戸舜介選手(アルビレックス新潟)、松木玖生選手(FC東京)、山田楓喜選手(京都サンガF.C.)、FWに細谷真大選手(柏レイソル)の11人。アンカーに指名された福井選手は、この試合がU-22日本代表でのデビュー戦となりました。
ゲーム序盤に主導権を握ったのはメキシコでした。最終ラインからゲームを組み立てながら、日本を押し込んできました。「暑さとピッチ状態によって苦労したところもあった」と大岩剛監督が振り返ったように、立ち上がりは日本がやや後手に回りました。
そうした嫌な流れを変えたのが、細谷選手です。攻撃をビルドアップしようとする相手DFからボールを奪うとドリブルで持ち運び、GKをしっかり見て左足でゴールネットを揺らします。この先制点をきっかけに、日本の選手たちが躍動するようになります。
日本の攻撃は、内野貴選手、山本選手、山田選手の右サイドを起点とすることが多く、ここから逆サイドに展開して、三戸選手や大畑選手、松木選手が飛び出していきます。
一方のメキシコは、ミドルゾーンで構える日本の守備ブロックを嫌がったのか、デコボコのピッチを避けたのか、次第にロングボールを蹴る回数が増えました。しかしながら、「落ち着いて対処できた」と木村誠選手が言うように、メキシコに決定的なチャンスを与えません。
すると20分、相手陣内右サイドのスローインから山田選手がゴール前にクロスを入れ、細谷選手が頭で合わせて2点目を奪います。
2-0でハーフタイムを迎えると、日本は細谷選手から内野航太郎選手(筑波大)、山本選手から田中聡選手(湘南ベルマーレ)、大畑選手からバングーナガンデ佳史扶選手(FC東京)、木村誠選手から西尾隆矢選手(セレッソ大阪)と、4人を交代します。
さらに60分には三戸選手から新井悠太選手(東洋大)、内野貴選手から畑大雅選手(湘南ベルマーレ)、70分には山田選手から近藤友喜選手(横浜FC)、松木選手から藤田譲瑠チマ選手(シントトロイデンVV)と、メンバーを積極的に代えていきます。こうした積極的な交代について大岩監督は「(先発した選手たちを)もっと引っ張ろうと思っていましたが、この環境や点差と、次の試合に向けたコンディションを考慮して、プランを変更しました」と説明しました。
73分には1点を返されましたが、81分に福井選手のFKから鈴木海選手が右足で合わせて3点目。その直後、福井選手と鈴木海選手に代わって鈴木唯人選手(ブレンビーIF)、チェイスアンリ選手(VfBシュトゥットガルト)がピッチに入ると、82分には追加招集の内野航選手にもゴールが生まれ、日本が4-1で勝利しました。
U-22アメリカ代表との国際親善試合は、現地時間10月17日(火)の19:30にキックオフとなります。
監督・選手コメント
大岩剛 監督
この暑さ、見た目以上に酷いピッチ状態の中で選手たちは我慢強く、粘り強く戦ってくれました。新しい選手たちもすごくポジティブにプレーしてくれて、アメリカ戦に向けて視界が広がったと思います。一方で、自分たちがボールを持ったときにもう少しスムーズにやって欲しかったですが、このピッチ状態なので、仕方がない部分もあります。アメリカとメキシコの試合を見ましたが、アメリカは非常に身体能力が高いプレーヤーが多いです。スピードがすごくあるので、対峙したときにギャップを埋められるような試合の入り方をしたいと思います。
MF #6 福井太智 選手(FCバイエルン・ミュンヘン/ドイツ)
前半、自分としては、どこでボールを奪うのか、どのタイミングでボールをもらうのか、少しゲームに入り切れない部分がありましたが、時間を重ねるにつれて周りとの連係を合わせていけたので、初めての試合にしてはいいことのほうが多かったと思います。(FKからのアシストについては)うまくボールを蹴れて、(鈴木海選手が)タイミング良く入ってきてくれました。初めての試合でアシストがついたのは、評価に繋がるかなと思います。この年代で自分が中心になっていくには、まだまだ足りない部分があると感じています。
FW #11 細谷真大 選手(柏レイソル)
(1点目に関して)メキシコは個人能力が高く、全体的に足もとでひとり剥がしてくるのは分かっていました。そこで相手に余裕のある素振りが見えたので、取りに行こうと。スピードを生かしてタイミング良くボールを奪ったあとは、キーパーのタイミングをうまくずらして流し込めました。(2点目に関しては)チームとしてスローインにはこだわってやっているので、練習の形が出たかなと思います。うまく裏をつけたので中で待っていたら、いいボールが来たので合わせるだけでした。
国際親善試合
2023年10月14日(土) 15:00 キックオフ予定(日本時間 10月15日(日) 7:00)vs U-22メキシコ代表
会場:フェニックス(アメリカ)/Phoenix Rising FC Stadium
2023年10月17日(火) 19:30 キックオフ予定(日本時間 10月18日(水) 11:30)vs U-22アメリカ代表
会場:フェニックス(アメリカ)/Phoenix Rising FC Stadium
関連ニュース
最新ニュース
- グラスルーツ 2025/01/22 第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO」開催
- JFAスポーツマネジャーズカレッジ 2025/01/22 2024年度SMCサテライト講座 in 鹿児島(2025年3月)受講生募集
- 日本代表 2025/01/21 フットサル日本代表 メンバー・スケジュール Indonesia Futsal World 4s Series(1.27-2.4@インドネシア/ジャカルタ)
- JFA 2025/01/21 移籍リスト 第25-09号
- 大会・試合 2025/01/19 新潟Lと浦和Lが決勝進出を決める 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会