JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 日本代表 > 大学 2015年 > 第28回ユニバーシアード競技大会(2015/光州) > 最新ニュース一覧 > ユニバーシアード日本代表 トレーニングキャンプ トレーニングマッチレポート vs ジュビロ磐田

ニュース

ユニバーシアード日本代表 トレーニングキャンプ トレーニングマッチレポート vs ジュビロ磐田

2015年06月23日

ユニバーシアード日本代表 トレーニングキャンプ トレーニングマッチレポート vs ジュビロ磐田

トレーニングマッチ
2015年6月22日(月) キックオフ14:00 試合時間:45分×2
ジュビロ磐田大久保グラウンド(静岡県/磐田市)

ユニバーシアード日本代表 0-2(前半0-0,後半0-2)ジュビロ磐田

得点
53分 失点(ジュビロ磐田)
58分 失点(ジュビロ磐田)

スターティングメンバー
GK:福島春樹
DF:室屋成、新井一耀、田上大地、髙橋諒
MF:木本恭生、和泉竜司、長谷川竜也、松下佳貴、小林成豪
FW:呉屋大翔

2本目
GK:前川黛也
DF:湯澤聖人、奧山政幸、萩間大樹、髙橋諒
MF:松下佳貴、重広卓也、八久保颯、端山豪
FW:澤上竜二、岡佳樹

交代
67分 髙橋諒 → 室屋成
67分 松下佳貴 → 木本恭生

第28回ユニバーシアード競技大会(2015/光州)を10日後にひかえた、ユニバーシアード日本代表のトレーニングキャンプが22日から静岡県内で開始しました。

選手たちは集合後、すぐにトレーニングマッチを行うため磐田市内に移動。大会初戦の相手であるイランを想定した、ジュビロ磐田との試合に臨みました。

立ち上がりは相手にボールをキープされる場面もありましたが、次第にボールを奪う回数が増え、左サイドの小林成豪選手、髙橋諒選手らを中心にチャンスを作り始めます。そんな中、呉屋大翔選手が何度となくシュートを放ちますがいずれも枠をとらえきれません。前半終了間際には、和泉竜司選手がヘディングでゴールを狙いますが、こちらもわずかにゴールを外れ、前半は無得点のまま折り返します。

メンバーをがらりと変えて臨んだ後半は、53分に右サイドを崩されて失点。さらにその5分後の58分にも、GKのパンチングミスから相手にPKを献上してしまい、これを決められて0-2とされてしまいます。その後はユニバーシアード日本代表も澤上竜二選手、岡佳樹選手の2トップがアグレッシブにゴールを狙いますが、相手の堅い守備を崩すことができません。結局、ユニバーシアード日本代表はチャンスを作りながらも、無得点のまま試合を終えることとなりました。

試合終了後は、大会の決勝ラウンドを想定してPK戦の練習を実施。両チーム1名が失敗してサドンデスとなりましたが、GKの前川黛也選手が7人目の選手のシュートをストップし、キャンプ1日目のトレーニングを終了しました。

監督・選手コメント

神川明彦 監督
今日はジュビロさんの胸を借りて、合宿初日に今のチームの課題をすべて洗い出そうと思っていました。前半は、相手に対して一歩も引くことなく、いい試合ができたと思います。後半は2失点をして、相手に余裕を与えてしまったという印象です。ただ、その中でも攻撃の形を作ることができたのは収穫。今日の試合は初戦のイラン戦を想定して戦っているので、もう一度映像を見て、問題点を洗い出したいと思います。

和泉竜司 選手(明治大)
今日は惜しいシーンが、自分のところでもほかの選手のところでもあって、最後の部分での質の大切さを改めて感じました。クロスについては、かなり高い精度のものをあげられていたのですが、やはり中の部分の質をあげていかないといけないと思いました。今日のように相手に先制点をとられてしまうと、トーナメント戦では厳しい。前半のうちに、自分たちが先制点を取れていれば後半の展開もまた違ったものになっていたと思います。最後の部分で決めきるということは、このチームの課題でもあるので、改めて真摯にとらえていかなければならないと思いました。

澤上竜二 選手(大阪体育大)
チャンスは作れましたし、1対1の場面では対応できたという手応えはありましたが、結局点を取れませんでした。ここで決めきれないとユニバーシアードの大会でも活躍できないと感じました。(2トップの相手である)岡も自分も競れるタイプなので、もっと早めにボールを前に入れてもらいたいという部分はありましたが、そういったところも含め、ボールをつないでいるシーンでも岡やほかの選手ともっとコミュニケーションをとって、どちらかが下がったり、柔軟にできたらよかったと思いました。

長谷川竜也 選手(順天堂大)
チャンスは作れていたけれど決めきれなかったということで、もう少しみんなで合わせる必要があると思いました。ただ全員のイメージは合っていたし、ボールもつなげられていたので、あとはシュートの精度やシュートの前に止められてしまったことに対する正確さ、連動性などを突き詰めるだけだと思います。もっとワンタッチのプレーやリズムを変えるようなプレーが多くないといけないと感じました。すべてがパスとトラップではなく、ダイレクトで縦パスをあてる勇気が必要だと思います。このチームにはそれをできる技術はあると思うし、そういったチャレンジをできるかどうかが、チームの課題でもあると思います。

スケジュール

第28回ユニバーシアード競技大会(2015/光州)
7月2日(木) 16:30 vs. イラン (Jeongeup Public Stadium)
7月5日(日) 11:00 vs. ブラジル (Yeonggwang Sportium Football Feild)
7月7日(火) 11:00 vs. マレーシア (Jeongeup Public Stadium)
7月9日(木)   準々決勝(グループB・1位or2位)
7月11日(土)   準決勝
7月13日(月)   決勝
アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー