ニュース
JFAアカデミー福島 プレナスチャレンジリーグ開幕をホームで迎える
2014年04月08日

4月6日(日)にプレナスチャレンジリーグ第1節の試合がホームの裾野グラウンドで行われました。
2014年の開幕戦ということもあり、多くのサポーター、観客の方にご来場いただきました。
日頃の練習の成果を発揮し、全22試合を戦います。
プレナスチャレンジリーグ2014 第1節
JFAアカデミー福島 2-3(前半1-1、後半1-2) JAPANサッカーカレッジレディース
監督・選手コメント
樋渡群 監督(女子U-18監督)
2014シーズンはビルドアップに新しいコンセプトを加えています。そのコンセプトをシーズンを通して洗練させていきたいと思います。
JFAアカデミー福島は中学生と高校生が一丸となって自分たちよりも身長と体重、パワーとスピードで勝る相手に挑んでいかねばなりません。しかし、その環境こそがこの年代に最も必要で、将来に活きる技術・戦術を学ぶには絶好の機会です。日本の未来を担う少女たちがどのような成長を遂げていくのか是非多くの方々に観て頂きたいと思います。
水谷有希 選手(4期生)
開幕戦の目標は、勝ちにこだわることと、練習で取り組んできた攻撃をすることでした。練習通りの攻撃ができましたが、なかなか点に繋がらず、2-3で負けてしまいました。今日は負けてしまいましたが、リーグ戦は始まったばかりです。今日の負けという結果をいつまでも引きずらず、次の試合は勝てるように、切り替えて練習をしていきたいと思います。
今年のチームの目標は4位以上になることです。試合ごとに成果と課題を見つけ、このチームが最大限に機能できるように1試合を大切に戦っていきたいです。目標を達成できるように頑張ります。

関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/23
町田が悲願の国内主要タイトル、神戸はJ開幕後3クラブ目の2連覇ならず 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会決勝
-
大会・試合
2025/11/22
「SCO GROUP Award」 受賞選手発表 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催
-
グラスルーツ
2025/11/21
【2026/1/31 広島会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/11/21
宮城県代表校について 第104回全国高校サッカー選手権大会

