ニュース
出場チーム紹介 グループC 第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会
2014年10月29日

11月1日(土)~3日(月・祝)に第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会を大阪府堺市のJ-GREEN堺で開催します。1次ラウンドでは16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の4チームが決勝ラウンドへ進出。決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で行います。
今回はグループCの4チームをご紹介します。
FCプリメーロ福島レジエンド(東北代表/福島県)
1951年に「福島教員団」として設立され、1982年に「福島FC』と改称、2000年「福島レジェンド」として生まれ変わりました。日本スポーツマスターズ大会では過去に2003年和歌山大会で準優勝、 2004年福島大会で第3位と連続入賞を果たしました。2007年は3回目の出場で県サッカー界史上初の単独優勝を成し遂げました。2年連続の出場となりますが、大会では内容のある試合を展開し、一戦一戦最善を尽くして頑張ります。

シニア岡山FC(中国第2代表/岡山県)
岡山シニアサッカーリーグ上位4チームの選手で構成された選抜チームです。
厳しい中国地区予選会を2位で通過し、全国大会出場権を獲得しました。
決勝ラウンド進出目指し、リスペクトの精神を持って一戦必勝で頑張ります。

愛知県選抜マスターズOv40(東海第1代表/愛知県)
自動車・石油メーカー社員、教員、企業経営者、銀行員などなど、多種多様な職業・経歴をもった精鋭たちです。昨年は準決勝で敗退、マスターズ2014埼玉では決勝で鹿児島に撃沈。「やられたらやり返す、倍返しだ!」の心意気で虎視眈々と王座を狙っています。

T・ドリームス(関東第2代表/東京都)
東京都シニアサッカー連盟Over40のカテゴリに属し、強豪ひしめくトップリーグの中でライバルチームと切磋琢磨してここまできました。
単独チームならではのチームワークの良さを発揮し、自分たちの実力がどこまで通用するのか楽しみです。どうぞよろしくお願いします。

第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会
2014年11月1日(土)〜3日(月・祝)
大阪府/J-GREEN堺
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


