ニュース
WICCフェアウエルパーティーに参加して(アカデミー生コメント)
2014年03月19日
【WICCフェアウエルパーティーに参加して】
中1 木川胡桃
私はこのパーティーに参加させてもらったことはとても良い経験になりました。
まず、このパーティーのために作ったウエルカムボードのためにヨルダンという国を
調べました。
調べたのはヨルダンの国旗と、「こんにちは」「ありがとう」「ようこそ日本へ」という
挨拶の言葉です。
そしてその言葉を使ってヨルダンのコーチに挨拶します。
私はトップバッターだったのでとても緊張していました。
けれど会場のムードもヨルダンのコーチもとても優しく、緊張もほぐれました。
アラビア語を噛まずに大きな声で言えて、良いスタートだったんじゃないかなと思いました。
また、このような機会があればぜひやりたいです。
中1 中村萌愛
私はWICCのパーティーに参加できてとっても嬉しかったです。
私がウエルカムボードを担当したのは「北マリアナ諸島」でした。
このパーティーの前、お昼にWICCのフェスティバルが開かれていました。
私たちはお手伝いでグランドに行ったのですが、その時に一番最初に目が合って
ニコッと笑ってくれたのがニカコーチでした。
そして聞くと、そのニカコーチは私が担当する北マリアナ諸島出身だったのです。
これは運命だと思いました。
パーティーのとき、私の番ではニカコーチが前に来てくれたので、緊張も消え、
笑顔が絶えなくなりました。
私は外国の人としゃべるのは得意なので、世界中の人と出会い、もっと話してみたいです。
それと最後に帰るとき、ニカコーチが投げキッスをしてくれてとても嬉しかったです。
中1 中村明日葉
私がWICCのパーティーに出て一番印象に残っているのは、私の順番までの緊張感です。
いつもあまり緊張する方ではないけれど、今回はなぜかとても緊張したので
びっくりしました。
私はラオスの担当でしたが、ラオスのコーチたちが前に来てくれた時、
顔がとっても赤くなってしまいました。
ラオスのコーチたちに挨拶すると笑顔で返してくれたのでとっても嬉しかったです。
描いた国旗を渡したらとても喜んでもらえました。
短い時間だったけどとっても楽しかったです。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
【ホットピ!~HotTopic~】7大会ぶりの元日決勝。女子日本一を懸けた戦いが始まる~皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/29
【Match Report】なでしこジャパン、ポゼッション率ではノルウェーを上回るも2発に沈んでヨーロッパ遠征を1分1敗で終える
-
グラスルーツ
2025/10/29
パワーチェアフットボール チャンピオンシップジャパン2025開催のお知らせ
-
JFA
2025/10/29
JFA 第13回理事会を開催
-
2025/10/29
JFAクラウドファンディング 「被災地に力を2025│能登半島地震サッカーファミリー復興支援金」を実施

