ニュース
1期生ダイアリー ⑦
2010年04月28日
JFAアカデミー福島 1期生 遠藤 翼
JFAアカデミー福島のダイアリーをご覧頂いている皆様、いつもありがとうございます。
先回からアカデミー1期生のダイアリー原稿も掲載されることになりました。今回は学校行事や
トレーニングについて書かせていただきます。
4月28日の水曜日、私は学校の行事として遠足に仙台へ行きました。しかし天候はあいにくの
雨でした。私はアカデミーの仲間と行動し、書店や大型店舗での買い物をしました。昼食は名物
の牛タンを食べました。とても美味しく感激しました。雨模様で気分上々ではなかったのですが、
様々なところを見学ができ楽しい遠足でした。
寮に戻ると雨足が強くなり、室内でのトレーニングとなりました。内容はウエイト・トレーニングで腹筋、
背筋、下半身、上半身トレーニングを3セットずつ。とてもキツイ内容ですが自分自身のためだから、
妥協をせず取り組みました。
しかし、室内だけでは身体が納得せず、終了後に屋外でスピードランニングを入れたりしました。
適度な疲労感は気分も良くなると感じました。日々のトレーニング成果を週末のリーグ戦で発揮できる
よう頑張ります。
JFAアカデミー福島のダイアリーをご覧頂いている皆様、いつもありがとうございます。
先回からアカデミー1期生のダイアリー原稿も掲載されることになりました。今回は学校行事や
トレーニングについて書かせていただきます。
4月28日の水曜日、私は学校の行事として遠足に仙台へ行きました。しかし天候はあいにくの
雨でした。私はアカデミーの仲間と行動し、書店や大型店舗での買い物をしました。昼食は名物
の牛タンを食べました。とても美味しく感激しました。雨模様で気分上々ではなかったのですが、
様々なところを見学ができ楽しい遠足でした。
寮に戻ると雨足が強くなり、室内でのトレーニングとなりました。内容はウエイト・トレーニングで腹筋、
背筋、下半身、上半身トレーニングを3セットずつ。とてもキツイ内容ですが自分自身のためだから、
妥協をせず取り組みました。
しかし、室内だけでは身体が納得せず、終了後に屋外でスピードランニングを入れたりしました。
適度な疲労感は気分も良くなると感じました。日々のトレーニング成果を週末のリーグ戦で発揮できる
よう頑張ります。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/18
エリース東京シニア40が日本一に! JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/18
【ホットピ!~HotTopic~】FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025がいよいよ開幕
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会

