ニュース
フランス遠征日記 8
2012年04月09日
今回の担当は4期生の似鳥康太です。よろしくお願いします。
僕はカステルモルー育成センターのGKトレーニングに参加しました。ここのセンターはU-13とU-14の
ふたつのカテゴリーが活動して、それぞれ二人ずつのGKがいまいした。今回のGKトレーニングで
感じたことがふたつあります。
ひとつ目は、選手のキャッチングに対するこだわりです。このこだわりは、すべてのメニューで感じました。
選手は一回のキャッチミスで険しい顔で悔しがっていました。これは僕にはない悔しがり方でした。
このことから、僕にはまだまだこだわりが足りないと思いました。
ふたつ目は、僕のほうがよかったことです。センターのGKたちはキャッチングに対してはとてもこだわって
いましたが、構えに対してはあまりこだわっていないように感じました。僕は身体能力が低いので、
少しでも良いプレーができるように、構えを重視してきました。そのため僕のほうが準備の部分では
良かったと思います。
以上がGKトレーニングで感じたことです。今後この経験を活かし、良かった部分はもっと伸ばし、劣っていた
部分は彼らを見習ってやっていきたいです。



JFAアカデミー福島
4期生 似鳥康太
僕はカステルモルー育成センターのGKトレーニングに参加しました。ここのセンターはU-13とU-14の
ふたつのカテゴリーが活動して、それぞれ二人ずつのGKがいまいした。今回のGKトレーニングで
感じたことがふたつあります。
ひとつ目は、選手のキャッチングに対するこだわりです。このこだわりは、すべてのメニューで感じました。
選手は一回のキャッチミスで険しい顔で悔しがっていました。これは僕にはない悔しがり方でした。
このことから、僕にはまだまだこだわりが足りないと思いました。
ふたつ目は、僕のほうがよかったことです。センターのGKたちはキャッチングに対してはとてもこだわって
いましたが、構えに対してはあまりこだわっていないように感じました。僕は身体能力が低いので、
少しでも良いプレーができるように、構えを重視してきました。そのため僕のほうが準備の部分では
良かったと思います。
以上がGKトレーニングで感じたことです。今後この経験を活かし、良かった部分はもっと伸ばし、劣っていた
部分は彼らを見習ってやっていきたいです。



JFAアカデミー福島
4期生 似鳥康太
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/26
なでしこジャパン(日本女子代表) ブラジル女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/04/26
フットサル日本女子代表 選手変更のお知らせ AFC女子フットサルアジアカップ中国2025(4.24-5.18 中国/フフホト)
-
大会・試合
2025/04/24
1回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
リスペクト・フェアプレー
2025/04/24
得点を悲しんだ男 ~いつも心にリスペクト Vol.143~
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会