ニュース
富士山登山
2012年07月30日
7月30日に富士山に登りました。ほとんどのアカデミー生が初めての経験でした。
5合目までバスで行き、そこから7合目まで登りました!
最初は「登山」って聞いてすごくモチベーションが低かったけれど、登って行くうちに楽しくなって、
山頂まで行く勢いでした!
その後は、火口のまわりを通るルートで、4~5時間かけて下山しました。登るより下りる方が
きつかった気がします…。
今度富士山に登る機会があれば、頂上まで行ってご来光を見たいです。
最後に今回富士山に登って、山登りとサッカーには、共通点があるんだなぁと感じました。
山登りはすぐに頂上に行けるのではなく、険しい道のりを何時間もかけて登り、やっとの思いで
頂上に行くことができます。サッカーも苦しい練習や、試合をすることにより、少しずつ上手く
なっていって、頂上にのぼりつめることができます。
今回の富士登山では、とてもよい経験になりました。


高2 増矢理花
5合目までバスで行き、そこから7合目まで登りました!
最初は「登山」って聞いてすごくモチベーションが低かったけれど、登って行くうちに楽しくなって、
山頂まで行く勢いでした!
その後は、火口のまわりを通るルートで、4~5時間かけて下山しました。登るより下りる方が
きつかった気がします…。
今度富士山に登る機会があれば、頂上まで行ってご来光を見たいです。
最後に今回富士山に登って、山登りとサッカーには、共通点があるんだなぁと感じました。
山登りはすぐに頂上に行けるのではなく、険しい道のりを何時間もかけて登り、やっとの思いで
頂上に行くことができます。サッカーも苦しい練習や、試合をすることにより、少しずつ上手く
なっていって、頂上にのぼりつめることができます。
今回の富士登山では、とてもよい経験になりました。


高2 増矢理花